映画「ちはやふる」キャストの動物占い!大江奏役の上白石萌音さん「正直なこじか」「こじかのイエロー」

映画「ちはやふる」に出演しているキャストの俳優さん、女優さんの動物占いを続けてみます♪

映画を見ていて、森永悠希さん演じる駒場勉くんに泣かされたということを先日書いたのですが、とあるかるたの大会で、駒場勉くん(机くん)と大江奏ちゃんとのひとコマでも、なにか、じ~ん…としてしまったのです。

そう、今回動物占いでチェックしてみるのは、呉服屋の娘さんでもある、大江奏ちゃん役を演じた、上白石 萌音さん。

「ちはやふる」を観るまで存じ上げなかったのですが、いや、この女優さんもハマり役だったと感じましたね。

呉服屋さんの娘さんという設定も、百人一首のうたが好きでたまならい感じ、すごく自然に出ていたように思いました。

笑えるのは、綾瀬千早に負けず劣らず、百人一首オタクというところ。

ただ、アプローチが全然違っていて、大江奏ちゃんは、うたの内容や意味にぞっこんキテるわけですね。

なので、競技かるたというのを知ったとき、うたをじっくり聞くわけでもなく、始めのひと文字かふた文字でバーン!!と札を取り合う、というのが信じられない、認められないわけです。

でも、うたの意味を説明させると、いつまでもしゃべってくれるような、まさにオタクさんです。

話が少し戻って、森永悠希さん演じる駒場勉くんとの絡み。

なかなか札をとれない駒場勉くん(机くん)の肩を、皆が順々にポンっと叩いて励ましていたとき、最後の大江奏ちゃんは、そっと駒場勉くん(机くん)の肩に触れたシーンがありました。

奏ちゃんらしい…

登場人物らしい振る舞いを、ちょっとしたシーンに入れているというのもニクイですし、その雰囲気が出せている上白石萌音さんもいいなぁと思いました。

さて、それでは見てみます!

上白石 萌音(かみしらいし もね)
1998年(平成10年)1月27日生まれ
動物占い60キャラ分類「正直なこじか」
動物占いカラー分類「こじかのイエロー」


上白石萌音
正直なこじか
こじかのイエロー
(女性)の性格

気が強そうに見えることがありますが、まわりに対する気遣いが行き届いており、実のところは、純粋で穏やかな心を持ち、古風なタイプです。ただ、好き嫌いは激しくて、曲がったことをとても嫌います。また、自分の親しい人たちに囲まれているときは、わがままな面が出てきます。好奇心は旺盛なのですが、警戒心も強いため、人見知りするので、親しくなるのには時間がかかります。とはいえ、いったん心を許して信用した相手とは、長い間変わらない付き合いをします。

穏やか、純粋、古風、といったとことは、劇中の大江奏ちゃんと近い感じがしますね。

百人一首のうたの話になると、延々としゃべるところなどは、ワガママというのとはちょっと違うとは思いますが、面白いところですか。

あれ、上白石萌音さんの話か、大江奏ちゃんの話か、ごっちゃになってきますが…

今後ともご活躍もなさってください!

その他のキャストはこちらからチェック!

映画「ちはやふる」キャストの動物占い
 綾瀬 千早 - 広瀬 すず
 綿谷 新 - 新田 真剣佑
 真島 太一 - 野村 周平
 駒野 勉(机くん) - 森永 悠希
 大江 奏 - 上白石 萌音
 西田 優征(肉まんくん) - 矢本 悠馬
 若宮 詩暢 - 松岡 茉優
 原田 秀雄 - 國村 隼
 須藤 暁人 - 清水 尋也
 木梨 浩(ヒョロくん) - 坂口 涼太郎
 宮内 妙子 - 松田 美由紀

村田英次郎さんの動物占い「華やかなこじか・こじかのシルバー」

田 英次郎さんは、元プロボクサーで、いまはエディタウンゼントジムを経営されている方です。

プロ戦績は、29戦24勝(うち15KO)2敗3分け。

アマチュアでの戦績は、88戦78勝(43KO,RSC)10敗で、1976年には、モントリオール・オリンピックを目指していたのですが、選考会となった全日本選手権のバンタム級決勝で、判定負けを喫し、オリンピック代表入りは叶いませんでした。

現役当時は4度世界タイトルへ挑戦するも、いずれも奪取ならずだったのですが、そのうちの2度は引き分け判定であったので、「悲運のボクサー」というふうに称された選手です。

村田英次郎、1956年11月30日生まれ
動物占い「華やかなこじか・こじかのシルバー」

「華やかなこじか・こじかのシルバー」の性格
人あたりが良く腰が低いのですが、本当のところはプライドが高く、頑固者でやすやすとは妥協しない強い信念を持った人です。メンツも重要視し、ちょっとやそっとのことでは後にひくことはありません。好奇心が旺盛で、純粋なのですが、気分屋でもあります。好き嫌いが激しく、好みにも強い個性が出ます。親切で人情味あふれる一面があるかと思えば、クールな目でまわりを見渡しているようなところもあります。

・・・とのことです。

ボクサーの動物占いが続きましたが、いまは新型コロナの影響で、オリンピックをはじめ、スポーツに限らずいろんなイベントが中止、延期が続いていますが、兎にも角にも、はやく収束してくれることを願うばかりです。

ラグビー日本代表のリーチ・マイケル選手は「しっかり者のこじか・こじかのグリーン」

ラグビーワールドカップ2019、日本代表の善戦が続いていますね。

ロシア、アイルランド、サモアと続けて連勝していて、初のアジアでの開催、そして開催国とは言え、強豪相手に、こんなに強いとは・・・という感じで驚きです。

さて、快進撃を続けているラグビー日本代表ですが、現在のチームの主将は、リーチ・マイケル選手。

お父さんがニュージーランド出身、お母さんがフィジー出身とのこと、なので、見た目でいうと日本人という感じじゃないですが、2013年に日本に帰化したんだそうですね。

さて、大活躍の日本代表選手のなかから、リーチ・マイケル選手(ナンバーエイト)をピックアップ、動物占いでどんな人かチェックしてみました♪

リーチ・マイケル(Michael Leitch)
1988年10月7日生まれ
動物占い「しっかり者のこじか・こじかのグリーン」

しっかり者のこじか・こじかのグリーン(男性)の性格
控えめな性格で、人に気をつかう気配り屋さんです。律儀で誠実、人情味があり、理不尽なことを嫌う正義の味方です。さっぱりとした性格で正義感が強く、かつ、どんな状況にも順応できるたくましさを合わせ持っています。楽天的でサービス精神も旺盛、人からの頼まれ事はイヤとは言えません。そのため、想定外のリスクを背負うこともありそう。人を見抜くするどい洞察力もあります。

チームスポーツにぴったり、って感じがします。

いい試合続けて欲しいです!

映画「ザ・ファブル」のキレイどころ♪ 木村文乃さん、山本美月さん

今年、映画化された漫画で「ザ・ファブル」がありますね。

6月に劇場公開されましたが、なかなか評判が良かったようです。

主人公のファブル役に、V6の岡田くんということで、原作に比べると、ちょっとかっこ良過ぎる?とも感じますが、岡田くんのアクションもなかなか見ものです。

本映画に出演するふたりのきれいどころ、木村文乃さん、山本美月さん、どちらもいい感じのキャスティングで、改めて魅力的だなと思いました。

今回は、このお二人を動物占いでチェック♪

・ ・ ・ ・ ・

ファブルの妹役
木村文乃
1987年10月19日生まれ
動物占い「華やかなこじか・こじかのシルバー」

「華やかなこじか・こじかのシルバー」の性格(女性)
流行を追っかけるよりは、素朴で深みのあるものを好む傾向があります。謎めいた雰囲気、色気を持っているので、男性から人気を集める人も少なくありません。反面、女性からは厭われることも。内面的には、警戒心から人見知りなところがありますが、愛情を受けたいという気持ちがあります。

・ ・ ・ ・ ・

ヒロイン?役
山本美月
1991年7月18日生まれ
動物占い「粘り強いひつじ・ひつじのブラック」

「粘り強いひつじ・ひつじのブラック」の性格(女性)
社交的で、人前ではにかんだりということはほとんどありません。見た感じはロマンティストにも見られますが、現実的なタイプです。母性本能が強いので、困っている人を放っておけません。たくさんの情報を収集し、客観的に処理する能力に長けています。意志が強く粘り強く気丈な人です。助け合いの精神を好み、チームの輪を乱すことを嫌い、自分自身も個性を出すよりも人に合わせる方が得意です。

・ ・ ・ ・ ・

映画の登場人物としても、お二人ともとっても似合っていたと思いますが、実際のご本人たち、動物占いは当たっているんでしょうか?

今後の活躍にも期待です♪

映画「ザ・ファブル」予告

動物占い「こじか」の親友とストレスを感じる人

動物占いの「こじか」の人が、親友だと感じるキャラとストレスを感じてしまうキャラは?

「こじか」の親友となりやすい動物占いキャラは「狼」

こじかは基本的に周囲に合わせるタイプなのですが、個性的で我が道を行く狼は魅力的に感じられます。

自分の好きなものをはっきりと口にする凛々しい姿は、こじかにとってたまらない魅力になります。

こじかは、狼とペアになると、自分ではなかなか味わえないがんこな対応とか、ユニークな発想を共有できるので、楽しい気分を味わうことができるのです。

狼自身もそんなこじかのことを可愛いと感じて、こじかの手助けをしようと思い、ひとときの甘い感情を楽しむことができます。

ただ、本格的な恋や結婚には発展しにくい関係ではあるのですが、狼がこじかのことを負担に感じることがなければ結婚もできそうです。

もし結婚した場合は、友達関係が続いているような、さわやかなカップルとなるようです。

「こじか」のストレスを感じやすい動物占いキャラは「猿」

猿キャラはせっかちで、自分の思う通りにことが運ばないと気が済まないので、こじかがゆっくりと考えているところへ、いちいちうるさく指図してきます。

きっちりと丁寧に物事を進めたいと思うこじかにとっては、猿はイヤ!だと重追うのですが、猿は陽気で楽しく元気な存在なので、無視できません。

そんな猿についつい引き寄せられて声をかけてしまうことが多いようです。

それでも猿の対応は、こじかのストレスを増幅させるだけだったりするのです。