映画「ちはやふる」キャスト動物占い・綾瀬千早役の広瀬すずさん「気分屋の猿・猿のオレンジ」

漫画「ちはやふる」の実写版映画がありますが、主人公の綾瀬千早役は、広瀬すずさん。

いわゆる美人で「かるた馬鹿」という役回り、綾瀬千春の役、とてもハマった感じで演じられていた感じがしました。

だいたい、漫画や小説の実写化した作品って、つまらないことが多いような感じがしてしまうのですが、「ちはやふる」に関しては、すごく良かった気がします。

映画になると、どうしても短縮しないといけないので、あの場面が入ってない!とか、あのセリフが入ってない!とか、「ちはやふる」ファンの中ではいろいろと感想があると思いますが、どういう評価なんでしょうか。

映画そのものの作りも良かったと思うのですが、演者の方々がまた良くて、いい演者、いい作りが相乗効果になっている感じがします。

百人一首って、それこそ、中学?高校?くらいで、国語か古典か、何かの授業でも出てきた記憶はありますが、自ら進んで調べたことはなかったですが、どんなものにでも、歴史あり、意味ありで、知ると興味が湧いてくるものですね。

ところで今回は、映画「ちはやふる」を見て、結構感動してしまいましたので、キャストの方々の動物占いをしてみようかなと思いました。

トップバッターは主人公の綾瀬千早こと、千葉すずさんで行きましょう。

広瀬 すず(ひろせ すず)
1998年6月19日生まれ
動物占い60キャラ分類「気分屋の猿」
動物占いカラー分類「猿のオレンジ」


広瀬すず
気分屋の猿
猿のオレンジ
(女性)の性格

テキパキと行動をする個性派で、社交性もあり、いろいろなことに行き届いた性格ですが、神経質な一面も持っています。なにかあったらといつもオロオロして取り越し苦労をすることも少なくありません。いくらかそそっかしいところもあるものの、頭の回転が早く、どんなこともすぐに理解できる人です。現実にとらわれることなく、夢を追いかけるエネルギーを持っています。

どうでしょう。

「ちはやふる」の中での綾瀬千早であれば、そそっかしいとか、現実にとらわれずに夢を追いかけるとかいうところがぴったりな感じがします。

いや~、いい映画に仕上がってるんじゃないかと思いますね~♪

その他のキャストはこちらからチェック!

映画「ちはやふる」キャストの動物占い
 綾瀬 千早 - 広瀬 すず
 綿谷 新 - 新田 真剣佑
 真島 太一 - 野村 周平
 駒野 勉(机くん) - 森永 悠希
 大江 奏 - 上白石 萌音
 西田 優征(肉まんくん) - 矢本 悠馬
 若宮 詩暢 - 松岡 茉優
 原田 秀雄 - 國村 隼
 須藤 暁人 - 清水 尋也
 木梨 浩(ヒョロくん) - 坂口 涼太郎
 宮内 妙子 - 松田 美由紀

田村正和さんは「優雅なペガサス」「ペガサスのシルバー」お疲れさまでした。

田村正和さんと言えば、すぐ思いつくのが「パパはニュースキャスター」「古畑任三郎」など。

その他にもたくさんのドラマに出演されていますけれども、40年にわたって主役を演じ続けた俳優さんというのも、なかなかおられないんじゃないでしょうかね。

飄々と?した雰囲気を感じるのですが、ニュースなんかで見ていますと、演技に対して真摯に向き合っておられて、なかなかのストイックな取り組み方をされていたという話です。

なにやら、撮影現場でも、お弁当などを食べたりするのに、ご自身の楽屋に戻って一人で食べるとか、はたまた、旅館などでも、食事をするのは誰もいないところで、と言った風に、公の場で生活感を出さないようにしていたということも言われていました。

人生そのものが田村正和その人、という感じですね。

動物占いではどんな性格と出るんでしょうか。

田村 正和(たむら まさかず)
1943年〈昭和18年〉8月1日生まれ、2021年〈令和3年〉4月3日)
動物占い60キャラ分類「優雅なペガサス」
動物占いカラー分類「ペガサスのシルバー」


田村正和
優雅なペガサス
ペガサスのシルバー
(男性)の性格

文字通り一本気で、まっすぐに竹を割ったようなサッパリとした性格で、素直な人です。正直者で正義感も強いため、卑怯なことを大変嫌います。人のことを思いやる優しい人でもあり、ときに他人の苦労までしょい込んでしまうこともあります。その正直さのため、駆け引きのようなことは苦手で、要領は良くありません。責任感が強く頼りがいがあるのですが、同じことを繰り返すことに我慢できないタイプで、飽きっぽくせっかちなところがあります。順応性や行動力に優れています。

「優雅なペガサス」と出るところも「田村正和」jという感じがするのですがどうでしょうか。

ともかく、お疲れさまでした、ありがとうございました、おやすみなさい、という気分です。

尾身茂さんは、大きな志を持った猿、猿のブルー、でした。

新型インフルエンザ等対策閣僚会議、新型インフルエンザ等対策有識者会議会長、兼、新型コロナウイルス感染症対策分科会長・・・それ以外にも、いろんな肩書がありますが、このご時世、メディアに登場する頻度が相当多くなった方のひとり、尾身茂さん。

どんな方なんでしょう。

尾身 茂(おみ しげる)
1949年(昭和24年)6月11日生まれ
大きな志を持った猿
猿のブルー

大きな志をもった猿
猿のブルー
(男性)の性格

明るくてフランク、ちょっとそそっかしいところがあります。基本的には利益第一の合理主義者です。好奇心旺盛で、どんなことも深く極めたいという気持ちがあり、いろんなことに首を突っ込む、活動的で研究熱心な人です。アイデアは満載で、それをもとにして、さまざまな着想を巡らせます。とっさの判断もお手のもので、勝負どころの強さに秀でています。なにごとも最後までやり遂げる粘り強さを持つ努力家です。

・・・という占い結果でしたが、さて、いまテレビなんかでも、しょっちゅうコメントされているところが報道されていますが、どうでしょうか。

医師としての立場からの発言なので、もしかすると、いや、もしかしないでも、政府とはいろいろと意見の行き違いがあったりするんでしょうね。

一般の人も、SNSとかで、いろんなこと言いますが、正論は正論で、それをどうするかってのを考える、そんでもって、それぞれが自分にできることをする、というふうにならないといけない気がしますよね。

ネットなんか見てますと、確かにその通り!と異論のない意見などが挙がっていますが、言えたとしても、その通り、政府を動かせる人とまでは言わなくても、実際に、発信した考えに向けて、実動している人って、ほぼいないんじゃないかなぁなんて思ったり・・・

デスカッションしだすとキリがないですけど。

何にせよ、少しずつでも、収束していくことを願います。

まん延防止等重点措置 が大阪、兵庫、宮城に適用

全国で、緊急事態宣言が解除されたものの、まだ新規の感染者数が下げ止まるどころか、増加傾向が見られたりしていますね・・・

緊急事態宣言ではないにしても、大阪、兵庫、宮城には、まん延防止等重点措置が初めて適用ということです。

大阪なんかは、過去最多の新規感染者数が出るなど、どうにも収束の兆しが見えにくい感じが続いています。

公の対策ももちろん大切だと思いますが、根本的には個人個人が気を付けるのと並行して進まないと、効果を出すのが難しいような気がしますね。

2021年4月現在、まん延防止等重点措置が適用されている府県の知事も大変です。


大阪府知事
リーダーとなるゾウ
ゾウのイエロー
吉村 洋文(よしむら ひろふみ)知事

兵庫県知事
品格のあるチーター
チーターのシルバー
井戸 敏三(いど としぞう)知事

宮城県知事
強い意志をもったこじか
こじかのゴールド
村井 嘉浩(むらい よしひろ)知事

まだこれから、まん延防止等重点措置が適用される地域が増えるのかどうか。

ただ、どんな宣言や措置が適用されたとしても、一般市民のやるべき対応は、大きくは変わらない気がしますよね。

政治家の人たちは、批判されがちで、されるべき人も少なくない・・・というか、残念ながらそちらの方が多いような印象は拭えませんけど、責めるばかりが解決方法じゃないとも思えます。

本当に頑張っておられる人ももちろんいる(はずな)わけで、何とかこれ以上の大事には至らないようにと願うばかりです。

1都3県で緊急事態宣言延長で知事の言動にも注目が集まります

2度めの緊急事態宣言が10都府県に発令されて、期間は3月7日までとされていましたが、そのうちの、栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県の2府5県は、2月末で対象区域から除外されました。

2月末で緊急事態宣言が解除された区域の知事の動物占い
 岐阜県 しっかり者の こじか グリーン
 愛知県 活動的な コアラ レッド
 栃木県 大きな志をもった 猿 ブルー
 大阪府 リーダーとなる ゾウ イエロー
 兵庫県 品格のある チーター シルバー
 京都府 どっしりとした 猿 ブラウン
 福岡県 情熱的な 黒ひょう オレンジ
 (※令和2年4月~5月現在任期中の知事)

残るは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県で、宣言期間の延長となり、3月21日までとなるようです。

新規感染者数、病床使用率ともに、下がってきているとはいえ、下げ止まる可能性もあるとのことで、引き続き、飲食店の営業時間短縮や、外出自粛、テレワークの推進といったことは要請されています。

”コロナ慣れ”という言葉も聞かれますし、昨年春の緊急事態宣言のときと比べると、一般の人たちの緊張感は薄れてきているような印象もありますが、やはり個人個人が気を付けていくしかありませんね。

ところで、こうした状況の中、各自治体のニュースや各都道府県知事の言動が注目されることになり、以前、当サイトでは、47都道府県の知事の方々(2020年当時)の性格診断をやりました。

残すところ1都3県。

3月21日まで緊急事態宣言が延長された区域の知事の動物占い
 東京都 束縛を嫌う黒ひょう ブルー
 神奈川県 強靭な翼を持つ ペガサス グリーン
 埼玉県 気どらない 黒ひょう ブラック
 千葉県 強い意志をもった こじか ゴールド
 (※令和2年4月~5月現在任期中の知事)

知事さんの手腕もいろいろと話題にされますが、好感度を上げた人、下げた人、いろいろあったようです。

いずれにしても、出来るだけうまく収束を迎えられるといいですよね。