上川 周作さん「全力疾走するチーター、チーターのゴールド」・永野 宗典さん「人間味あふれるたぬき、たぬきのゴールド」~ドラマ「ドクターX」俳優さんの動物占い~

「ドクターX 外科医 大門未知子」の出演者の動物占い、今回は、矢島 源五郎(やじま げんごろう)役の上川 周作さん、寒蝉 勇次(ひぐらし ゆうじ)役の永野 宗典さんをチェックしてみましょう。

矢島 源五郎(やじま げんごろう)役の上川 周作さんは、大人計画という劇団に所属されているんですね。

大河ドラマや連続テレビ小説にも出演されていて、お笑いコンビ「カラテカ」のボケ、霊長類最弱の男!と称される矢部太郎さんの漫画「大家さんと僕」のテレビアニメで、矢部太郎さん役で、声優として参加されてました。

そんな上川 周作(かみかわ しゅうさく)さんってどんな人でしょうか。

上川 周作(かみかわ しゅうさく)
1993年2月18日生まれ
動物占い60キャラ分類
 全力疾走するチーター
動物占いカラー分類
 チーターのゴールド

上川 周作
全力疾走するチーター
チーターのゴールド
(男性)の性格

負けず嫌いでプライドが高く、責任感が強い人で、隙がありません。基本、プラス思考の人です。自分の世界に節操なく踏み入ってくるような無神経な人を嫌います。ダイナミックな生き方をモットーとしていて、世界中を飛び回っていたいと望んでいます。引っ越しや転職などを繰り返したり、仕事面でも人間関係でも大きく変わるといった、変化に遭遇しやすいタイプです。

プラス思考っていいですね~。

変化に遭遇しやすいっていうのも面白いです。

役者さん?芸能人?って感じの占い結果のように思えます♪

そして、寒蝉 勇次(ひぐらし ゆうじ)役の永野 宗典(ながの むねのり)さんは、1998年から、京都をベースに活動する元劇団である、ヨーロッパ企画公演で、コメディの演劇に出演されているそうですね。

また、4コマ漫画家としても活動されてるそうな。

動物占い的にはどんな方でしょう?

永野 宗典(ながの むねのり)
1978年(昭和53年)2月17日生まれ
動物占い60キャラ分類
 「人間味あふれるたぬき」
動物占いカラー分類
 「たぬきのゴールド」

永野 宗典
人間味あふれるたぬき
たぬきのゴールド
(男性)の性格

日の当たらないところでも決して手を抜くことのない、燃え立つエネルギー、パワーを持った努力家です。人生においては、誠実、勤勉、忍耐をモットーとして、賞賛や栄誉を目的とすることはありません。細やかで繊細な面があるとともに、図太さも持ち合わせており、少々のダメージを食らってもへこたれません。決断力が早いという特徴があり、また機敏な行動力によって、物事を素早く処理します。

チーターとたぬきと出ましたが、どちらもカラーはゴールドですね~。

なんだか、「ドクターX」のキャストの方々って、動物占いカラーでは、ゴールドの人が多いように思うのは、気のせいでしょうかね(笑)

今後の展開もお見逃しなく!

【ドクターX ~外科医・大門未知子~ キャスト動物占い】
大門未知子 役 – 米倉涼子
蜂須賀 隆太郎 役 – 野村 萬斎
城之内 博美 役 – 内田 有紀
大間 正子 役 – 今田 美桜
三国 蝶子 役 – 杉田 かおる
鍬形 忠 役 - 小籔 千豊
蟻原 涼平 役 - 一ノ瀬 颯
虻川 リサ 役 - 宮本 茉由
矢島 源五郎 役 - 上川 周作
寒蝉 勇次 役 - 永野 宗典
朝蜘 優衣 役 - 結城 モエ
神原 晶 役 - 岸部 一徳
原 守 役 - 鈴木 浩介
興梠 広 役 - 要 潤
海老名 敬 役 - 遠藤 憲一
蛭間重勝 役 – 西田敏行

パラリンピック2020・自転車🥇杉浦恵子選手「強い意志を持ったこじか、こじかのゴールド」・卓球🥉伊藤槙紀選手「足腰の強いチーター、チーターのグリーン」

東京パラリンピック2020、日本人選手も頑張っていますね。

今回は、自転車のロードタイムトライアルで金メダルを獲得した杉浦佳子選手、そして、卓球で銅メダルを獲得した伊藤槙紀選手の動物占いしてみました。

自転車で金メダルの杉浦佳子選手。

杉浦 佳子(すぎうら けいこ)
1970年12月26日生まれ
動物占い60キャラ分類「強い意志を持ったこじか」
動物占いカラー分類「こじかのゴールド」

杉浦 佳子
強い意志を持ったこじか
こじかのゴールド
(女性)の性格

ぱっと見は大人しい印象を与えますが内心は警戒心が強くて、人見知りをします。いつでも愛情を受けていたいという気持ちが強くて、親しくなってくると可愛いわがままが出てきたりします。のんびりマイペース型ですが、人生を成功させるということに対しては、猛烈に努力する意志の強さを持っています。世間の目が気になるところがあるので、目立った行動は苦手です。純情で保守的なタイプの人です。

動物占いのカラー分類では、お~「ゴールド」じゃん♬と思いましたが、どうなんでしょうか。

目立った行動が苦手とありますが、メダリストとなったので必然的に目立ってしまいますね。

でも、素晴らしい成果を上げたんですから、嬉しいことですもんね

さて、卓球では銅メダルの伊藤槙紀選手。

伊藤 槙紀(いとう まき)
1984年9月8日生まれ
動物占い60キャラ分類「足腰の強いチーター」
動物占いカラー分類「チーターのグリーン」

伊藤 槙紀
足腰の強いチーター
チーターのグリーン
(女性)の性格

思ったことは即座に実行に移す行動的なタイプで、意外に気が短いところがあります。大きな目標や理想に向かって、猛烈に突進していく情熱家で、それを達成するまでは、何回でも挑戦するチャレンジャー、努力家です。本能的なカンにも秀でていて、仕事での評価が高い人が多いようです。人生の前半においては、物質的なものや金銭的なところを重要視しますが、半ばを過ぎてくると、精神的な豊かさを大切にする傾向があります。

目標を達成するまで挑戦する!なんていうのは、競技をする人の素養があるような感じの鑑定結果な感じがしますね。

それに「本能的なカン」というのも、世界レベルで競うには、かなりポイントになる部分じゃないでしょうか。

杉浦佳子選手、伊藤槙紀選手、メダル獲得おめでとうございます!そしてお疲れまでした!

東京オリンピック・バスケットボール女子🥈三好南穂選手(狼)・長岡萌映子選手(ペガサス)・林咲希選手(虎)・馬瓜エブリン選手(チーター)

三好 南穂(みよし なほ)
1993年12月21日生まれ
動物占い60キャラ分類「ネアカの狼」
動物占いカラー分類「狼のレッド」

三好 南穂
ネアカの狼
狼のレッド
(女性)の性格

全ての人にやさしく親切で人見知りをしない性格です。オープンで社交的に見えますが、人から干渉されることを大変嫌います。個性的ない人が多く、平凡であることが嫌いで、ちょっと人とは違うことを好み、自分の好きな生活パターンを自分で作っていきます。まわりとの摩擦が起こりがちであるものの、鋭い直感で、案外世渡りは上手な方です。人の機嫌をとったり、ゴマをすったり、といったことは決してしません。

長岡 萌映子(ながおか もえこ)
1993年12月29日生まれ
動物占い60キャラ分類「落ち着きのあるペガサス」
動物占いカラー分類「ペガサスのイエロー」

長岡 萌映子
落ち着きのあるペガサス
ペガサスのイエロー
(女性)の性格

感情表現がオーバーで、些細なことで泣いたり感動したりします。内面的には、神経質で警戒心が強く、周りには本心を悟られないように、愛想よく振舞っているところがあります。一方で、おだてに乗りやすいお人よしなところを合わせ持っています。一度信用した人は疑わないので、ときに簡単に騙されてしまうこともありそうです。多芸多才、活動的なので毎日忙しくしています。

林 咲希(はやし さき)
1995年3月16日生まれ
動物占い60キャラ分類「動きまわる虎」
動物占いカラー分類「虎のレッド」

林 咲希
動きまわる虎
虎のレッド
(女性)の性格

気さくで大らか、マイペースでお人よしな性格です。面倒見がよく、明るい雰囲気を作り上げるのが得意です。ただ、人に世話になったり、指図されたりすることを嫌います。冷静で合理的なタイプで、冒険することはありませんが、いつも夢を実現させたいという願望を持っています。苦境に陥っても、苦しい時に誰かがヘルプしてくれることの多い、強運を持っていたりします。子供の頃はおっとりで、年齢を重ねるごとに個性が際立って来て、度胸と包容力が見についてくるタイプです。

馬瓜 エブリン(まうり エブリン)
1995年6月2日生まれ
動物占い60キャラ分類「長距離ランナーのチーター」
動物占いカラー分類「チーターのイエロー」

馬瓜 エブリン
長距離ランナーのチーター
チーターのイエロー
(女性)の性格

プライドが高く勝気で、強い意志をもった人です。あらゆることに白黒はっきりさせようとする面が強く、ときには生意気だと思われてしまったりすることもあるようです。正義感が強く、まわりが反対していても、目的達成のために最大限のパワーを発揮し、壁を突破していきます。世界中をとびまわって仕事をするキャリアウーマン的なタイプで、どんどん仕事をこなしていきます。

オリンピック・ソフトボール金メダル♪主将の山田恵里選手の動物占いは「華やかなこじか、こじかのシルバー」そして、メダルかじり遭遇の後藤 希友選手は「長距離ランナーのチーター、チーターのイエロー」

東京オリンピック、ソフトボールでは金メダル獲得!

やりましたね~、おめでとうございます!

ところで、ソフトボールと言えば、某市長が、報告に出向いたときに、見せられたメダルをかじったとかで取り沙汰されていました…

とほほ。

ソフトボールだからじゃないですが、ベースが違うというか…、なにかズレがある感じがしますよね。

そもそも、出身地の政治家の方に挨拶に行く、ということ自体が必要なのかどうかってのも良く分からなくなってきます…

一緒にトレーニング積んできた仲間や、コーチ、監督、あるいは、所属する組織の長、家族なんかにあいさつするのは分かりやすいですが、暮らしている街、出身地の政治観さんは、あんまり関係がないような気もしないでもなく…

まぁそのあたりは慣習もあるでしょうし、正否、良否は何とも言えないですけど。

何はともあれ、今回のオリンピックでは1位です!

代表して、まずは、主将の山田恵里選手の動物占いを。

山田 恵里(やまだ えり)
1984年3月8日生まれ
動物占い60キャラ分類「華やかなこじか」
動物占いカラー分類「こじかのシルバー」

山田 恵里
華やかなこじか
こじかのシルバー
(女性)の性格

流行を追い求めるよりは、素朴で深みのあるものが好みです。謎めいた雰囲気に色気があって、男性からは憧れられることも多いタイプです。逆に女性からは嫌われる場合も少なくなさそう。内面的には、本能的に警戒心が強く人見知りしがちですが、いつも愛情を受けていたいと思っています。人生に対しては、情熱と内気な感情が、心の中に常に同居しています。

女性からは嫌われる場合も、とありますが、それじゃチームを率いられないはずなんですが…、そこは占いのお愛嬌ですかね(笑)

そして、気の毒に、金メダルかじりに見舞われてしまった、後藤希友選手も…

後藤 希友(ごとう みう)
2001年3月2日生まれ
動物占い60キャラ分類「長距離ランナーのチーター」
動物占いカラー分類「チーターのイエロー」

後藤希友
長距離ランナーのチーター
チーターのイエロー
(女性)の性格

意志が強く、プライドも高く勝気です。あらゆることに白黒はっきりさせようとする向きがあり、場合によっては周りから生意気だと思われることもありそう。ただ、正義感があり、周囲から反対されても、目的達成のためには、最大限のエネルギーを尽くし、苦境を乗り切っていきます。世界中を股にかけるキャリアウーマン的な志向があり、外見に似合わず仕事をガンガンこなしていくタイプです。

気持ちの強い選手という感じがしますね!

改めまして、東京オリンピック、ソフトボール金メダル獲得の選手たちに拍手!!そして、おつかれさまでした!

P.S.

参考までに・・・2021年8月時点の名古屋市長、河村たかし氏は・・・

河村 たかし(かわむら たかし)
1948年〈昭和23年〉11月3日生まれ
動物占い60キャラ分類「チャレンジ精神旺盛なひつじ」
動物占いカラー分類「ひつじのブルー」

河村 たかし
チャレンジ精神旺盛なひつじ
ひつじのブルー
(男性)の性格

孤立することを嫌い、集団の中で生きることで安心感を得ます。世の中の動きには敏感で、まわりと同じように生きることを望んでおり、個性的な生き方は苦手です。結論を時間に任せるようなところがあります。相手を立てつつも、人と一定の距離をおきながら、その心理を見抜く能力があります。気づけば自分のペースに持っていっているという駆け引きも得意です。

いやはや、性格を言い当てているのでしょうか??

本人はフランクな対応をという意図での一連の言動だったような気もしますが、ニュース見ていると、かじりそのものの行動だけじゃなくて、話の内容からしても、ちょっと前時代的過ぎる感じがして、問題意識のなさそうなところが大きな問題のようにも見えます…

いろんなことが絡んでいて、根深い問題が横たわっていそうな出来事のように感じました・・・

東京オリンピック・バドミントン・混合ダブルス🥉銅メダル♪渡辺勇大選手「無邪気なひつじ、ひつじのレッド」東野有紗選手「全力疾走するチーター、チーターのゴールド」

東京オリンピック、コロナ禍のもとで開催されていますね。

開催の是非はともかく、世界レベルのスキルを持った選手たちが競い合うのは、やっぱり見応えはありますね。

さて、バドミントンの混合ダブルスで、見事、銅メダルを獲得した、渡辺勇大選手と東野有紗選手のコンビ。

今大会でのバドミントンでの初のメダル、そして、この種目での日本人のメダル獲得は初だそうです。

おめでとうございます♪

バドミントンでメダル獲得する人はどんな人!?ということで、動物占いです♪

男性選手は渡辺勇大さん。

渡辺勇大(わたなべ ゆうた)
1997年6月13日生まれ
動物占い60キャラ分類「無邪気なひつじ」
動物占いカラー分類「ひつじのレッド」

渡辺勇大
無邪気なひつじ
ひつじのレッド
(男性)の性格

心優しく、せこせこしたところがありません。始めたことは根気よく続け、あらゆることを器用にこなします。恥ずかしがり屋で気弱な一面もあり、慎重派です。現状で一番有利となる立場を見極めて、相手に合わせた駆け引きができる人です。人を自分の味方につける能力に秀でています。

そして、コンビの女性選手、東野有紗さん。

東野有紗(ひがしの ありさ)
1996年8月1日生まれ
動物占い60キャラ分類「全力疾走するチーター」
動物占いカラー分類「チーターのゴールド」

東野有紗
全力疾走するチーター
チーターのゴールド
(女性)の性格

神経が過敏で、シャープな面を持っています。気は短い方で、まっすぐに突き進む頑固ものになりがちです。若いうちは、周りの人や両親などと衝突が絶えません。ですが、外見が上品でそんな風に見えない人が多いので得しています。発想の転換が早く、いろんなことを楽しみながらできます。ダイナミックな人生を望んでいて、大きな目標を達成するまで、チャレンジすることを止めない人です。

慎重派で相手に合わせた動きができる、渡辺勇大選手、そして、一直線に進み、発想の転換が早い、東野有紗選手。

バドミントン界の名コンビということでしょうかね。

おめでとうございます!