オリンピック2連覇!フィギュアスケート羽生 結弦選手はどんな人?

今季の平昌オリンピック、盛り上がりを見せていますね。

テレビ業界も、オリンピックによってテレビ視聴率がかなり上がっていることで、逆にテレビ番組などの視聴率と比べて、危機感を募らせているというような話題もありました。

やっぱり、一流選手の演技、試合などは、ため息が出るようなスゴさがあります。

さて、そんな中でひと際、輝いているというか、注目を集めた選手のひとりとして、フィギュアスケートの羽生結弦選手がいます。

オリンピック2連覇という偉業を成し遂げました。いやぁ、まったくスゴイですね。

もともとのフィギュアスケート・ファンでなくても、にわかファンになっている人たちも相当たくさんおられるんじゃないかと思います。

まるで芸能人アイドル顔負けの選手ではないでしょうか。

そんな、羽生結弦さんは、どんな人なのか。。。

実際のところは知り得ないものの、動物占いでちょっとチェックしてみました!

羽生結弦、1994年12月7日生まれ。
動物占い「フットワークの軽いコアラ」・カラー動物占い「オレンジのコアラ」

「フットワークの軽いコアラ・オレンジのコアラ」の性格
颯爽(さっそう)と自分の道を進む人で、世間一般の評判には無頓着です。直観力に長けていて、先見の明、ものごとの本質を見極める能力に優れています。少々早とちりな面も見られるものの、文字通りフットワークが軽く、素早い行動力の持ち主です。個人の世界に浸かり切ってしまうと、いわゆるオタク路線に走りがちですが、理想を現実化する意志がとても強いタイプです。

・・・なんとも、当たっている感じがしませんか?
「颯爽と自分の道を」「評判には無頓着」「理想を実現する意志」などなど、オリンピックメダリスト!って感じで、しかも、ちょっと可愛らしさも感じられるような診断結果に思えます。

まだまだこれからたくさんの話題を提供してくれそうな羽生結弦さん。

今後の活躍も期待したいですね!

日本サッカー代表監督、バヒド・ハリルホジッチに代わり、西野朗氏。

サッカー日本代表の監督に、西野朗氏が就任することが決まったとのことですね。

前監督となる、バヒド・ハリルホジッチ氏は、4月7日付で解任ということらしく、なんとも偶然とはいえ、実は、西野新監督の誕生日が4月7日とのことで、何か起こりそうな予感がしないでもない??

さて、新生サッカー日本代表、ということになるわけですが、せっかくなので、前監督、新監督それぞれの動物占いチェックをしてみました。

どんな日本サッカー代表になるか、監督の性格診断で見えることがあるでしょうか?

バヒド・ハリルホジッチ 1952年5月15日生まれ
元サッカー選手、ボスニアヘルツェゴビナ出身、ユーゴスラビア代表の監督としても活躍。
動物占い 傷つきやすいライオン
カラー動物占い シルバーのライオン
秩序、常識を重んじ、それを乱されるのを嫌い、上下関係には厳しいタイプ。しかし、これは、理想の生き方へのこだわりであったり、弱音を吐くことのない芯の強さの表れと言えるでしょう。自身のことよりも人のために動く献身的な心を持っています。いつまでも若い気持ちを持っていて、困難なときほど普段より力を発揮し、乗り越えていきます。情報収集能力も高く、実績のフィードバックから次のプランを立てるので、博学でもあります。

なかなか、監督としては良い性格なのかななんて思うんですがね。

一方、新監督となる西野朗さんはどんな方かというと、

西野朗 1955年4月7日生まれ
動物占い 頼られると嬉しいひつじ
カラー動物占い ブラウンのひつじ
孤立をとても嫌っていて、集団や組織の中で生きることで安心できるタイプ。見えないところで、人に対する気遣いを怠らない人です。とは言うものの、本心では、自分が最高の人間だと思っているところもあり、一級品のプライドの高さを持っています。実際、かなりのやり手でもあり、他の人が思いもつかないことを、サッとやってのける能力あります。楽天家的なところもありますが、いったんやり始めたことはとことんやり抜くファイタータイプでもあります。

ほほぉ、少々クセがありそうな印象も受けますが、「やり手」「ファイター」というところは、チームを率いる役目としては、適しているのかもしれませんね。

さて、サッカー日本代表、これからどんな活躍を見せてくれるんでしょうか、楽しみですね!

「新」動物占いが27時間で紹介されて再燃したんですね。

新動物占いと言って、27時間テレビで紹介されていましたね。

これまさにこのブログで書いているやつのことで、それがめちゃくちゃ話題になっているみたいで、何か嬉しい感じがしました。

新動物占いでは、60種類の動物が出てくるわけですが、27時間テレビの主な出演者がどのキャラクターに当てはまるのか占われていました。

明石家さんま→慈悲深い虎、SMAP中居正宏→デリケートなゾウ、ナイナイ岡村隆史→感情豊かな黒ヒョウ、ナイナイ矢部浩之→デリケートなゾウ、ビートたけし(北野武)→気分屋の猿、大竹しのぶ→波乱に満ちたペガサス、IMALU(さんまさん、大竹しのぶさんの娘さん)→放浪の狼、小島瑠璃子→どっしりとした猿、青木裕子→しっかり者のこじか

という結果だそうです。新動物のコンテンツで、各キャクターに該当する有名人の名前が例に挙げられたりしていますが、これも面白いですよね。

自分が好きな有名人と同じキャラだったらすごい嬉しいと思いますが、もし嫌いな芸能人と一緒の動物だったら、え~っ!となるかもしれませんが。

そんなことやりながら、自分とその芸能人との似ているところとか違っているとこなんかに思い巡らせるのも、新動物占いの楽しみ方のひとつかもしれませんね。

いやぁそれにしても、テレビで超有名な芸能人が出演している、27時間テレビで、私の好きな新動物占いが紹介されたのは、ファンとしては大変うれしく思う次第です。

27時間テレビに出ていた芸能人の方々のキャラ

27時間テレビの話はいろんなネタでまいど盛り上がりますが、このブログと大いに関係するのが「さんま・中居の今夜も眠れない2015」の中でとりあげられていた動物占いですね。

動物占い好きの自分としては、おお~っ来たな~って感じがしてうれしかったです。

動物占いの楽しみ方って人によっていろいろあると思います。

仲間内で自分のキャラクター言い合って、当たってる!とかこれはちょっと分からないなぁとか、自分では当たっていないと思っても、周りからすれば、そういうとこあるある~とか言ってやるのもいいですよね。

自分のことをじっくりと見直す機会にもなるかもしれません。

動物占いは、途方もないデータベースから人の性格、運気などを鑑定するのもですが、自分の性格として内在しているものを客観的にみることができる切欠になるので、なにか気づきが得られるかもしれません。

また、27時間テレビ「さんま・中居の今夜も眠れない2015」でやられていましたが、芸能人がどの動物キャラに該当するか、自分と同じ動物キャラの人を知って、へぇ~ってなるのも楽しいものです。

ちなみに、27時間テレビに出演していた芸能人のキャラクターはこんな感じでした。

明石家さんま⇒慈悲深い虎、慈悲深いってのがいいです。

ビートたけし⇒気分屋の猿、世界の北野にサルって…。

中居正広⇒デリケートなゾウ、デリケートなところはあるんでしょうけどゾウなんだ。

岡村隆史⇒感情豊かな黒ひょう、なにか感受性が豊かそう。

矢部浩之⇒デリケートなゾウ、仲居くんと同じなんだね。

大竹しのぶ⇒波乱に満ちたペガサス、イメージがすごい合っている気がする。

IMALU⇒放浪の狼、この方、明石家さんまさんと大竹しのぶさんの娘さんでミュージシャンの人ですよね。

小島瑠璃子⇒どっしりとした猿、アイドルタレントで猿って面白い。

青木裕子⇒しっかり者のこじか、矢部ちゃんとは合うのかな?

さてさて皆さんと同じキャラの芸能人はいましたでしょうかね。動物占い面白いですよ。

無料相性占い、動物占い

無料で相性占いができるようになっていますね、動物占い。

たぶんこの前の27時間テレビの、さんま中居の今夜も眠れない2015って番組だったかでこの動物占いが紹介されて、バッと知れ渡ったのをきっかけに、面白さを広めようってことだと思います。

とは言え、動物占いってだいぶん以前に一度の流行って、ここ数年でまたブーム的になってきていて、27時間テレビで出て来る前から、着々と再燃の兆しはあったところに、27時間テレビたったわけです。

すごいタイミングで紹介されたなと感心しました。

これが動物占いを広める狙いなのかは分かりませんが、27時間テレビで取り上げられて、私もちょっとインターネットで調べていると、初音ミクが動物占いの歌をうたっているのが、YouTubeにアップされていました。

この時期は27時間テレビで放送されるよりも早い時期だったので、すでにいろんなところでコラボしていたんだろうと思います。

世間に広めようと思うと、いろんなところに働きかけする必要があるのかもしれませんが、動物占いもなかなかうまいこと流れに乗っているなぁとつくづく思います。

最終的には、そのコンテンツが面白いかどうかで人気や評判が続くか否かが決まると思いますが、動物占いの場合は、内容充実でとても深いところがあるので、長く楽しめるものと思います。

ちなみに、私の嫁さんとの相性は、双方がマイペースみたいで微妙なところ、という鑑定結果が出ました。

笑えます。