クリスハート(優雅なペガサス・シルバーのペガサス)活動休止

日本人歌手のクリスハート、活動を休止するそうです。

ニュースを読んでいて「アメリカ系日本人」というふうに書かれていて、あんまり聞きなれない言葉だなぁと感じました。

イタリア系アメリカ人、ラテン系スペイン人…とかいうと、それなりに聞こえてくる感じがするのですが、日本ってそういう意味では、やっぱり島国なだけに、やっぱり日本人が多いんだなと、改めて思いますね、

それはそうと、クリスハートさんは、2017年3月に日本に帰化したとのこと、サンフランシスコ生まれの日本人ということですね。

学生の頃に日本語を受講していて、日本文化に興味を持ったそうで、来日したときには、徳永英明とか小田和正といった人の歌を聴いて、いいなぁと思ったそうです。

そんなクリスハート、もっと音楽の勉強をする、ということで、引退するわけじゃないので、サヨナラじゃない、と、活動休止前の最後のNHKホールのステージでパフォーマンスを披露。

紅白にも何度か出演してますし、今回の活動休止の話は、少なからず悲しむ人がいるでしょうね。

1984年8月25日生まれ
動物占い優雅なペガサス
カラー動物占いシルバーのペガサス

竹を割ったような、素直で一本気な人です。卑怯なことをとても嫌い、正義感が強く正直者、思いやりがあって、優しい人。要領は良くなく、駆け引きなどは苦手で、人情味があるものの、ときに、他人の苦労を背負ってしまいます。責任感が強いので頼られる存在なのですが、飽きっぽく、同じことの繰り返しが嫌い。行動力があり、順応性の高い人です。

最後の順応性が高い、っていうところなんか、日本に来て、帰化するくらいなんで、納得する感じがします。

しばらくは、ステージに上がることはないようですが、音楽から離れるわけではないので、また別の形で活躍しているところを知ることになるのを期待したいですね。

白石麻衣(乃木坂46)面倒見のいい黒ひょう・ブラウンの黒ひょう

白石麻衣(乃木坂46)の写真集が想定外の売れ行きを見せているようです。

写真集のジャンルでは、だいたい1万部が売れるとヒットというふうに言えるということですが、この白石麻衣のパスポートは、重版、重版で、すでに29万部が販売されているそうです。

初版で10万部だったとのことなので、かなり売れると見込まれていたものの、今の売れ方は、関係者の間でも、想定外みたいですね。

しかも、だいたい販売開始から2ヶ月くらいがセールス期間というのが定石らしいのですが、類を見ないほどのロングセラーになっているようです。

彼女のセカンドとなる写真集「パスポート」。

セクシーなショットもあったりするようですが、ただそれのみでで、ここまで売れているというわけではないと思います。

なぜこんな爆発的に人気を博したのか? それを解明するには、写真集を買ってチェックしてみることでしょう!…って、私は販売員じゃないんですが…(笑)

さて、まさにいま注目の、乃木坂46、白石麻衣さんって、ほんとこところ、どんな人なんでしょう?

そこで、動物占いです。

白石麻衣、1992年8月20日生まれ
動物占い「面倒見のいい黒ひょう」
カラー動物占い「ブラウンの黒ひょう」

細かいことには無頓着でマイペースなのですが、先取りが得意なトレンドキャッチャー。温厚そう、のんびり屋さんっぽく見えても、自分の信念を押し通す強さがあり、困難なことがあってもくじけることなく進むパワーを持っています。それがときにわがままに見られることもあるようです。でも、即決は得意ではありません。根は優しいのですが、表現ベタのため、周りからは頑固な人だと見られがちですが、年齢を重ねるごとに、親しみやすさが増していきます。

皆さんの見ている、白石麻衣のイメージと合っているでしょうか。

絶好調の写真集、もうここまで来たらどんどん記録更新していってくれたらおもしろいですね♪

辻村深月、動物占い「大きな志を持った猿ブルーの猿」『かがみの孤城』で「いまいちばん売りたい本」に!

今年度、2018年の「本屋大賞」に、辻村深月さんの『かがみの孤城』が選ばれたそうですね。

辻村深月という作家さん、過去にも3回ほどノミネートされていたとのことで、そもそも注目の作家さんだったわけですが、晴れて受賞と相成りました。

だいたいこういった、芸術作品的なものは、本であれば読者の投票であったりするんですが、これの面白いのは、書店の人たちが今いちばん売りたい本、というのがモノサシになっているんですよね。

要するに、いろんな本を扱っている人が、いい本だ、オススメしたい!ってことです。

読書好きの人も、こういうのでちょっと話題になったものを取り入れたりすると、新しい世界が広がるなんてこともあるかもしれませんね。

さて、そんな人気作家の辻村深月さんの動物キャラを、例のごとく動物占いで調べてみました。どんな人なんでしょうか♪

辻村深月、1980年2月29日生まれ。
動物占い 「大きな志を持った猿」
カラー動物占い 「ブルーの猿」

いろんなことを楽しめるお気楽者タイプ。周りに対する女性らしい気遣いができ、献身的で、楽しい空気を演出しようとします。柔らかな人あたりですが、サッパリした性格です。仕事に限らず、遊び、趣味にも努力を惜しみません。いくらか、そそっかしさがあるものの、頭が良く理解力があります。自分の心の内を表現するのは苦手で、内面に孤独を抱えていて、誤解を受けることも少なくないようです。

なんだか、作家らしい感じの鑑定結果であるような印象を受けたのですが、皆さんどうでしょうか。

小説を書くっていうのは、そもそも孤独な作業であるように思いますし、むしろそういうものがないと「おもしろい」作品って出てきにくい感じもしたり。

今後の活躍を期待したいですね。

この度は、受賞おめでとうございます!

動物占いは「活動的なコアラ・レッドのコアラ」上野優花さんご結婚(「ZIP!」2代目お天気キャスター)

朝の情報番組「ZIP!」で、2代目のお天気キャスター、上野優花さんが3月31日に結婚をご自身のブログで、結婚したことを公表したとのこと。

かわいいし、ファンも多かったでしょうから、「え~っ」という男性も少なからずおられるでしょう(T_T)

お相手は「同じ年の会社員」ということで言われていますが、一般男性ってことなんでしょうね。

なにやら、この春から広島に引っ越すということらしいので、旦那さんは広島の方なのかな?

なんにせよ、結婚のニュースはめでたくていいです。

そして、動物占いで実はどんな人なの?ってことでチェックしてみました♪

上野優花 1988年8月9日生まれ
動物占い  :活動的なコアラ(子守熊)
カラー分類 :レッドのコアラ(子守熊)

「活動的なコアラ・レッドのコアラ(子守熊)」の性格
性格は明るくて快活、芯が強くて男勝りで勝ち気です。でも、情に厚くて涙もろく、人に何かを頼まれると断れない人情味に溢れた人、お人好しな面もあります。熱しやすくて冷めやすい、理屈よりも感覚を信じていて、思ったことことはすぐに行動に移します。ですが、でしゃばることは好きじゃありません。

コアラとはいえ、すごい面倒見が良さそうな、江戸っ子みたいな印象を受けましたが、さて、どんな家庭を築いていかれるんでしょうね。

なんにせよ、めでたいお話なので、末永く幸せな結婚生活を送って頂きたいものです♪

森泉、結婚と妊娠 発表めでたし♪動物占いは「正直なこじか・イエローのこじか」

モデル・タレントの森泉さん、結婚&妊娠発表されてました。おめでたですね。

お相手は一般男性の方ということで、動物占いの相性診断までは出来ないのが残念ですが。

でも、めでたいニュースはいいな、と改めて思います。

森泉さんって、ペットを20匹以上も飼っているんですかね??

以前、恋人の話になったときに、「ペットが恋人」というようなことを言われていたとか?

そして、「動物は癒されるけど、男の人は面倒で」という感じのことを言っていたとのことですが、もしかしたら、カモフラージュだったとかかもしれませんけど。

芸能人は、いろいろと大変ですね。

でも、そうやって話題にされることで、注目を集めるってところがあるから、喜ばしいこととも言えるんでしょう。

さて、そんな森泉さん、実はこんな人?

森泉 1982年10月18日生まれ
動物占いをチェックしてみますと、結果は・・・

「正直なこじか」
カラー分類では「イエローのこじか」

でした!

「正直なこじか・イエローのこじか」の性格診断
一見したところ、気が強そうに見えることがありますが、実際は穏やかで、純心さがあり、どちらかというと古風なタイプです。周りの人に対する気遣いが行き届いているものの、好き嫌いがハッキリしていて、曲がったことはとても嫌います。好奇心は旺盛なのですが、警戒心が強くて、人見知りの人が多いので、親しくなるのには時間を要します。でも、いったん信頼関係を築くことができれば、長く変わらない付き合いをします。

なるほど~

うん、旦那さんとの信頼関係を作って、末永く幸せな家庭を築いていってくださいませ♪