松岡茉優さん腹筋が割れてるのがすごいって。動物占い「どっしりとした猿」

松岡茉優さんの腹筋が割れてる!ってネットのニュースに出てましたね。

テレビ番組、『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』で、伊藤沙莉さんと共演したりで活躍してる女優さん。

ドラマでは、モー娘。’16のコンサートのステージに出て、上下セパレートの衣装だったことで、その鍛えられた?腹筋が露わになっていて、松岡茉優の腹筋!って話題になったみたいです。

普通にしてて腹筋が割れる、なんていうこともないでしょうから、そもそもスポーツやっていたとか、今なにかで鍛えてるとかしてるんでしょうね。

ダンスの特訓で鍛えられた、なんて話もあるそうですけど。

そんな松岡茉優さんは、1995年2月16日生まれで、動物占いは「どっしりとした猿・ブラウンの猿」。(ヒラリー・クリントンも「どっしりとした猿・ブラウンの猿」なんですよね・・・)

「どっしりとした猿・ブラウンの猿」の性格
自我が強く、自信もたっぷりの人。探求心、研究心で右に出るものはいないくらいです。まわりの人にも気遣いができ、要領よく立ち回ることができます。穏やかそうに見えますが、競争意識が強くて情熱的、どんなことにも全力投球で勝負するエネルギーあふれる人です。一方で、自分の信じたものがすべてだという頑固さも持ち合わせているとか。怒りの気持ちを抱え込んでしまうこともあって、ときに急にそれが爆発することもあるようです。

別に、番組の宣伝のつもりはないですが、松岡茉優さんと共演している、伊藤沙莉さん。

伊藤沙莉さんの腹筋が割れているかどうかは分からないですけど、彼女は、1994年5月4日生まれで、動物占いキャラは「波乱に満ちたペガサス・ゴールドのペガサス」。

「波乱に満ちたペガサス・ゴールドのペガサス」の性格
感情豊かな人で、まわりへの細かい気遣いが出来る人です。とは言いつつも、本来は男勝り、勝気な性格をしているようです。個性が強烈で、気分にムラがあったりして、現実的なことにはほとんど関心を示さない傾向があるとか。面白いもので、華やかさを求めつつも、それを避けたいという気持ちの間で、矛盾に悩むようなところも。カンが良く警戒心が強いために、対人関係で失敗することは少ないようです。思い込みが激しく、興奮しやすい、情熱的、という性格から、成功する場合と道を外してしまう場合、両極端になることが多いようです。

『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』で共演、活躍の松岡茉優さん、伊藤沙莉さん、どちらもまわりへの気遣いが出来る、というところなどは似た部分があるのかもしれませんね。

「どっしりとした猿・ブラウンの猿」の芸能人、有名人

「波乱に満ちたペガサス・ゴールドのペガサス」の芸能人、有名人

見た目の印象と合っているところや、違うところがあって、動物占い面白いです。

ヒラリー・クリントンは「どっしりとした猿」

アメリカ大統領選、熱を帯びてきています。

強行派という印象のドナルド・トランプとヒラリー・クリントン、どちらが選ばれるんでしょうか。

いろんな公約を掲げて戦っている二人ですが、動物占い的にはどんな性格なのでしょう。

ドナルド・トランプについては、思い立ったらすぐ行動の「気どらない黒ひょう・ブラックの黒ひょう」ということで、以前に書きました。 ▶ドナルド・トランプ「気どらない黒ひょう・ブラックの黒ひょう」

対する、ヒラリー・クリントンは、1947年10月26日生まれで、「どっしりとした猿・ブラウンの猿」に該当するようです。

「どっしりとした猿・ブラウンの猿」の性格

大きな自信、強い自我を合わせ持っている人です。

探求、研究に対する姿勢は誰にも負けない強さがあります。

周りの人たちにも行き届いた気遣いができ、要領よく立ち回ることができます。

見た目は穏やかな雰囲気があっても、その実、競争意識も高く情熱的で、どんなことにも全力でチャレンジしていく、パワフル、エネルギッシュな人です。

ただ、自分が信じるものがすべてだという考えで頑固な一面もあるようです。

怒りを内面にため込んでしまい、あるとき突然に爆発するなんていうこともあるようです。

・・・

強い自我、大きな自信、というところが、大統領選に出馬していることと当てはまる感じがしますね。

ヒラリー・クリントン、ドナルド・トランプ、両者とも、強烈なインパクトのある2人ですが、いったいどちらがアメリカの長になるんでしょう。

より良い世界になるよう努めて頂きたいものです。

<関連記事>

「どっしりとした猿・ブラウンの猿」の芸能人、有名人は?

「気どらない黒ひょう・ブラックの黒ひょう」の芸能人、有名人は?

青木崇高「無邪気なひつじ」✖ 優香「磨き上げられたたぬき」 結婚♪ 動物占い的お二人の相性は!?

俳優の青木崇高さんと、タレントの優香さんが、結婚するってニュースが出ていましたね。

おめでとうございます!

そういうニュースが出てくると、動物占いで相性診断をしたくなるわけで、さっそく見てみましょう。

まずは、青木崇高さん。

1980年3月14日生まれで、動物占いキャラクターは「無邪気なひつじ(レッドのひつじ)」。

「無邪気なひつじ(レッドのひつじ)」の性格は・・・

優しい心の持ち主で、慎重派です。

やり始めたことは根気よくやり遂げます。器用でどんなことも上手くこなしていきます。

少々気弱で、恥ずかしがり屋の一面もあるようです。

そのときそのとき自分が置かれている状況の中で、有利となるポジションを見極めることができ、相手に合わせつつ駆け引きができる力があります。

自分の味方をしてくれる人を得る手腕にも優れています。

そして、優香さん。(本名は岡野広子さんっていうんです、知りませんでした…)

1980年6月27日生まれで、動物占いキャラは「磨き上げられたたぬき(シルバーのたぬき)」。

「磨き上げられたたぬき(シルバーのたぬき)」の性格は・・・

おとなしく控えめな性格で、立ち振る舞いもおしとやかな人です。

とはいえ、気まぐれなところがあり、自分をコントロールできない感じがあります。

実はプライドがとても高くて、自分の考えを形にしたり、夢をかなえないと安心できないといった、精神的に不安定な一面もあるようです。

社会的な方面の仕事や、屋外での活動に向いているようです。

人との関わりについては、いっときの強い繋がりより、細くても長く続く関係を望みます。

「無邪気なひつじ(レッドのひつじ)」男性と「磨き上げられたたぬき(シルバーのたぬき)」の女性の恋愛相性は?

恋愛相手であると同時に、お互いに良き相談相手としても相性の良い二人です。

いつも違う視点から的確にアドバイスをしてくれる強い味方どうしとなるでしょう。

行き違いやもめ事が生じても、二人で落ち着いて話し合って解決していけるでしょう。

危なげなところはなく、お互いの友人や家族のことも大切に思い合える、理想のカップルと言えるでしょう。

相性ピッタリのようですね、素晴らしいじゃないですか♪

青木崇高さん、優香さん、末永くお幸せに!

<関連記事>

「無邪気なひつじ(レッドのひつじ)」の有名人、芸能人は?

「磨き上げられたたぬき(シルバーのたぬき)」の有名人、芸能人は?

サービス精神旺盛なコアラ ← 9mm Parabellum Bulletのギターボーカル菅原卓郎

9mm Parabellum Bullet(9ミリ パラベラム バレット)と言えば、4人組のロックバンドですが、このバンドのギターボーカルの菅原卓郎さん、結婚していて、子供さんもいたんですね。

とくに隠していたわけではないのでしょうけれど、公表していなかったとかいうことでちょっと話題になっていましたね。

公園とかでパパしているところを目撃されていた、とか書かれてましたが、結婚とか子供がいることを隠しておこうと思ってたんなら、公園なんかで遊んだりしないでしょ、って思いますね。

アフロヘアーが特徴で、キリッとした容姿の菅原卓郎(1983年7月19日生まれ)さんは、動物占いのキャラは、「サービス精神旺盛なコアラ・ブラウンのコアラ」。

動物占いでの性格診断では・・・

フランクで身近な雰囲気を漂わせた人であると同時に、教養や気品を感じさせるような人。

要領が良い面と、直感・実践を重視する活動的な部分とが合わさり、どんなこともすぐに習得します。

世俗的な欲がありません。

また、自分に厳しい人で、筋の通っていないこととか、権威的なモノを嫌っていて、反骨精神の持ち主で、心の内に強い闘争心を秘めています。

いくぶん神経質なところがあり、大のきれい好きなのは長所なのですが、それを他人にも教養してしまうのは気をつけたいところでしょう。

人情家で、人に頼まれ事をされると、断れないタイプ、ということです。

見た感じも自分に厳しい感じが出てる?っていうふうにも思えたりします。

その他の「サービス精神旺盛なコアラ」の芸能人、有名人はこちら♪

ハライチ 澤部佑「慈悲深い虎」・岩井勇気「ネアカの狼」

お笑い芸人、ハライチ。

このまえの探偵ナイトスクープでは、澤部探偵が、松本人志の依頼でやってましたね。

コップの中に小瓶が入ってしまってとれない・・・ってことで。

澤部は、松ちゃんが依頼人ということを知らずにやってたみたいで、登場したときにはめちゃくちゃビビってました(笑)

ハライチ澤部佑 1986年5月19日生まれ 「慈悲深い虎」
ファッションセンスが良くておしゃれな人のようです。誠実で温厚な人柄で、何事にも積極的に取り組みます。なかなかのプラス思考のタイプ。でも、繊細な気遣いができます。現実主義とは反対の感じだそうで、名を取って実を捨てる、という潔さがあるそうです。論理的で筋の通らないことが嫌いだと言う反面、夢や理想を追いかけるロマンティックなところもあるとか。

ハライチ岩井勇気 1986年7月31日生まれ 「ネアカの狼」
曲がったことが何しろ嫌いで正義感が人一倍強い人です。人のことでも筋が通っていないとイヤで、自分が納得できないことに対してはかなり頑固に。飽きっぽく根気が不足しているのが難点でしょうか。自分の得意分野ではまわりが一目置くナンバーワンをとるくらいのパワーを持っている人です。

ハライチのふたりは、どちらも筋を通す、ってところが共通しているみたいですね。

ちなみに、丸坊主でふっくらさんが澤部佑、細身の方が岩井勇気ですね。澤部のプラス思考が強いってのもちょっと笑えました。