ダウンタウン浜ちゃんの動物キャラは「我が道を行くライオン」!当たってる~☆

<好きな芸能人を動物占いで占ってみました。口コミ感想>

「私は昔からダウンタウンの浜田雅功さんのファンなので、こちらで占ってみました。

浜ちゃんは生年月日が1963年5月11日で、占い結果は「我が道を行くライオン・イエローのライオン」でした。

浜ちゃんとライオンというイメージはまさにぴったりで、おまけに我が道を行くというのも浜ちゃんらしいです。

さらに詳しい結果は生真面目で飾り気がなく礼儀正しいといったものだったのですが、どれも当たっていそうです。

テレビでは怖いイメージのある浜ちゃんですが、家庭では良きパパ良き夫といった一面もあると耳にするので、案外真面目できっちりしているのだろうと思います。

また他にも決して弱音を吐かず、意志が強くプライドがあるといった占い結果も出たのですが、こちらも当たっているなと感じます。

弱音なんて吐いていては人気芸能人としてやっていけないだろうし、強い意志とプライドももちろん芸能人には欠かせないものです。なのでこうしたものをバランス良く持っているからこそ浜ちゃんの現在の地位があるだろうし、この占い結果は納得できます。

あとは完璧主義者で自他共に厳しいといった結果もありましたが、笑いに完璧主義なのは納得できるし、テレビで見る限り他人に厳しい分、自分にも甘えを許しそうにありません。

こんな風に占い結果は全体的に当たっているなと思いました。」

『なんと松ちゃんも全く同じ「我が道を行くライオン・イエローのライオン」!2人の相性はこちら』

—————–

私は動物占い「楽天的な虎」でした。誠実というのが嬉しいな♪

動物占い感想口コミ
「動物占いをやってみました。

私のキャラは「楽天的な虎」でした。

あれ?私、楽天的じゃないけどなあ。。どっちかというとネガティブだし悲観的。

でも、第一印象は楽しそうに生きてて悩みとかなさそうな子、と思われているらしいので、そういう意味ではあってるのかもしれません。

本質に「くったくがない明るさ・無邪気・誠実」となどの単語が並んでいるのは、嬉しいですね。

確かに、根柢の部分はそうかも。複雑でクールではありません。

ただ、世知辛い世の中を渡ってくるにつれて、そういう明るい部分が薄れてきたのかも(笑)

「ストレスを感じた日には、色とりどりの花を買って、部屋に飾ってみましょう。」

あー。しないですねえ(笑)。割とお花は好きな方なのですが、花って生き物ですからね。

なんとなく、自分以外の生き物をあまり家にいれたくない(笑)
色とりどりの造花でも買いましょうかね。

「初対面でも動じない悠然とした雰囲気が好印象をうみます。」

うーん、確かに。私は凄く緊張して、おとなしくしているつもりなのですが、どうしてなのか、物怖じしないタイプに見られることが多いですね。好印象を持たれるならよかったよかった。

「楽天的な虎」について詳しい記事はこちら

城島茂さん動物占いは華やかなこじか。人当たりが良くて腰が低いだって。当たってる!

<好きな芸能人を動物占いで占ってみました。口コミ感想>

「私が好きな芸能人は城島茂さんで、生年月日は1970年の11月17日です。

占ってみると動物キャラは<華やかなこじか・シルバーのこじか>となりました。私が当たっていると思ったのは人当たりが良くて腰が低いという部分です。

テレビを見ていても人の良さが滲み出ているし、鉄腕DASHという番組で地域の人と交流するときには相手を敬って喋っています。

アイドルとは思えない腰の低さというか、そういった辺りが良さだと思うのです。

他にも頑固で妥協しないというのも当たっています。そのことがよく分かるのが、24時間テレビのマラソンです。

同じグループの山口達也さんが100キロを走ったのに対し、自分は一キロ多い101キロ走ると決めたのです。リーダーゆえのプライドだったのではないかと私は思うのです。

最後まで諦めずに101キロを走りぬいたリーダー、このことからも「メンツにこだわり、ちょっとのことでは後にひかない」という占い結果は当たっているのではないかなと思うのです。

また好奇心旺盛というのも鉄腕DASHを見ているとよく分かります。

農業でどんな土を使っているのか気になったりしているのを見かけたことがあったり、島で見つけた食材を食べられるのか試したりと、好奇心がなきゃできないようなことをしています。

当たっている部分が多くてちょっとびっくりです。」

—————–

その他の「華やかなこじか・シルバーのこじか」の芸能人はコチラ

—————–

ジュリー沢田研二動物占い「デリケートなゾウ」プロ意識が高く妥協は許さない←当たってる~!

最近Youtubeで昔のジュリーの動画を見てすっかりファンになってしまいました。そんな我らがジュリーこと沢田研二さんの動物占いをやってみました。

生年月日は1948年6月25日、動物は「デリケートなゾウ」でした。


結果は・・「プロ意識が高いので絶対に妥協は許さない。常に目標を持って努力をすることが好きな不言実行タイプ。」

わーこれ、めちゃくちゃ当たってるじゃないですか~。ものすごいプロ意識。。自分に厳しい人!っていう感じがヒシヒシとします。不言実行ってライブで本人も言ってましたよね~。

「最善の道を選択し、着実にコツコツと成果を上げていく。」

これも当たってる。その時々で道を選んで、成果を上げている。

デビュー以来、40年以上も毎年アルバム出して、コンサートやって。。本当に「着実にコツコツ」がこんなにピッタリの人はいないです!

「周りに気を遣い過ぎる。」

あーーあるね。人に対してすごく気を使う人だよね。若い時の歌番組見てても、ゲストに来た相手をちゃんと立てて、ちゃんと手で紹介して、拍手して、お礼して、みたいな。すごい気遣いの人だなあ。。っていつも思ってました~。

ということで、色々当たってました~。

特に「高いプロ意識」っていうところが、すばらしく当たっていたと思います!!

動物占いおもしろい!

—————–

声優・神谷浩史さんは「正直なこじか」ピュアで情熱家。当たっていて思わず笑っちゃいました♪

<好きな芸能人を動物占いで占ってみました。口コミ感想>

「大好きな声優・神谷浩史さんを占ってみました。生年月日は1975年1月28日です。

結果は「正直なこじか・イエローのこじか」だそうです。

男性の場合は、「若々しくピュアなハートの情熱家」ということで、40歳を超えた今でもラジオ等で”40歳児”と言われている神谷さんにぴったり当てはまる結果が出たなあと思わず笑ってしまいました。

男性は特になんですけど、声優さんって少年の心を忘れていない人が多いような気がします(笑)

でも神谷さんは仕事に関しては非常に情熱的で真摯に取り組まれている方だと思うので、そういった意味では情熱家という評価も間違いではないんでしょうね。

それから「律義で裏表のない性格」というところも当たっているなと感じました。

ラジオや出演されている作品について語っているとき、とても真面目で礼儀を重んじる方なんだというのが良く分かるんですよね。

イベントや舞台などでも、神谷さんが最後に深々と何度も客席に向かってお辞儀をされる姿はファンの間でも有名です。

良いイメージを与えるためだと言われてしまえばそうかもしれませんが、言葉の端々から応援しているファンに対してそれを良い仕事をすることで返していこうという律義さが見える人なんです。

生年月日だけの占いでどれだけ当たるものかと半信半疑でしたが、意外に当たっているものなんですね~。

—————–

他の「正直なこじか・イエローのこじか」の芸能人はコチラ

—————–