東京オリンピック・バスケットボール女子🥈宮崎早織(ペガサス)・赤穂ひまわり(黒ひょう)・オコエ桃仁花(ペガサス)・東藤 なな子(ペガサス)

宮崎 早織(みやざき さおり)
1995年8月27日生まれ

オコエ 桃仁花(オコエ もにか)
1999年2月7日生まれ

お二人は同じキャラ!
動物占い60キャラ分類「波乱に満ちたペガサス」
動物占いカラー分類「ペガサスのゴールド」

宮崎 早織 & オコエ 桃仁花
波乱に満ちたペガサス
ペガサスのゴールド
(女性)の性格

感情豊かで、まわりへのきめ細かい気遣いができる人ですが、実は男勝りな勝気な性格です。個性が強烈な人が多く、気分のムラも大きく、現実的なことに対して無関心であることも多いようです。華やかさを求めつつも、それを避けたいという自分に葛藤するところがあります。警戒心が強く勘も鋭いので、対人関係で失敗することはあまりありません。興奮しやすく、思い込みも激しいので、成功する人と道を外れてしまう人に、大きく分かれる人が多いのが特徴です。

赤穂 ひまわり(あかほ ひまわり)
1998年8月28日生まれ
動物占い60キャラ分類「情熱的な黒ひょう」
動物占いカラー分類「黒ひょうのオレンジ」

赤穂 ひまわり
情熱的な黒ひょう
黒ひょうのオレンジ
(女性)の性格

細かいことには無頓着な反面、服装や身のこなしがおしゃれな人です。新しい情報を素早くとらえる感覚に秀でています。勝気で情熱的で、芯も強いので、いったん決めたことはあきらめずやり通す意志の強さがあるのですが、本人は、意志が弱く甘えん坊だと思っています。いろんなことに情熱的に取り組み、社交家でもあるので、リーダーとしての素質があります。話し方にも説得力があり、仲裁役としてもマッチします。やや押しの弱さが難点と言えそうです。

東藤 なな子(とうどう ななこ)
2000年11月29日生まれ
動物占い60キャラ分類「優雅なペガサス」
動物占いカラー分類「ペガサスのシルバー」

東藤 なな子
優雅なペガサス
ペガサスのシルバー
(女性)の性格

元気でおてんばさん、情にもろいお人よしな人です。ちょっと皮肉っぽく批判屋ですが、ちょっとしたことでポロリと波がします。意地っ張りな反面、根気がないので飽きやすく、まさに下町気質です。マメで献身的なところもあったりと、態度に一貫性がありません。放っておいても目立ってしまうので、グループにおける中心人物になりがちな人です。壁にぶつかると身動きとれず自暴自棄になってしまいがちです。

東京オリンピック・バスケットボール女子🥈三好南穂選手(狼)・長岡萌映子選手(ペガサス)・林咲希選手(虎)・馬瓜エブリン選手(チーター)

三好 南穂(みよし なほ)
1993年12月21日生まれ
動物占い60キャラ分類「ネアカの狼」
動物占いカラー分類「狼のレッド」

三好 南穂
ネアカの狼
狼のレッド
(女性)の性格

全ての人にやさしく親切で人見知りをしない性格です。オープンで社交的に見えますが、人から干渉されることを大変嫌います。個性的ない人が多く、平凡であることが嫌いで、ちょっと人とは違うことを好み、自分の好きな生活パターンを自分で作っていきます。まわりとの摩擦が起こりがちであるものの、鋭い直感で、案外世渡りは上手な方です。人の機嫌をとったり、ゴマをすったり、といったことは決してしません。

長岡 萌映子(ながおか もえこ)
1993年12月29日生まれ
動物占い60キャラ分類「落ち着きのあるペガサス」
動物占いカラー分類「ペガサスのイエロー」

長岡 萌映子
落ち着きのあるペガサス
ペガサスのイエロー
(女性)の性格

感情表現がオーバーで、些細なことで泣いたり感動したりします。内面的には、神経質で警戒心が強く、周りには本心を悟られないように、愛想よく振舞っているところがあります。一方で、おだてに乗りやすいお人よしなところを合わせ持っています。一度信用した人は疑わないので、ときに簡単に騙されてしまうこともありそうです。多芸多才、活動的なので毎日忙しくしています。

林 咲希(はやし さき)
1995年3月16日生まれ
動物占い60キャラ分類「動きまわる虎」
動物占いカラー分類「虎のレッド」

林 咲希
動きまわる虎
虎のレッド
(女性)の性格

気さくで大らか、マイペースでお人よしな性格です。面倒見がよく、明るい雰囲気を作り上げるのが得意です。ただ、人に世話になったり、指図されたりすることを嫌います。冷静で合理的なタイプで、冒険することはありませんが、いつも夢を実現させたいという願望を持っています。苦境に陥っても、苦しい時に誰かがヘルプしてくれることの多い、強運を持っていたりします。子供の頃はおっとりで、年齢を重ねるごとに個性が際立って来て、度胸と包容力が見についてくるタイプです。

馬瓜 エブリン(まうり エブリン)
1995年6月2日生まれ
動物占い60キャラ分類「長距離ランナーのチーター」
動物占いカラー分類「チーターのイエロー」

馬瓜 エブリン
長距離ランナーのチーター
チーターのイエロー
(女性)の性格

プライドが高く勝気で、強い意志をもった人です。あらゆることに白黒はっきりさせようとする面が強く、ときには生意気だと思われてしまったりすることもあるようです。正義感が強く、まわりが反対していても、目的達成のために最大限のパワーを発揮し、壁を突破していきます。世界中をとびまわって仕事をするキャリアウーマン的なタイプで、どんどん仕事をこなしていきます。

東京オリンピック・バスケットボール女子🥈髙田真希選手(ライオン)・町田瑠唯選手(狼)・宮澤夕貴選手(ライオン)・本橋 菜子(チーター)

髙田 真希(たかだ まき)
1989年8月23日生まれ
動物占い60キャラ分類「統率力のあるライオン」
動物占いカラー分類「ライオンのグリーン」

髙田 真希
統率力のあるライオン
ライオンのグリーン
(女性)の性格

新しい環境になじむのに時間のかかる警戒心の強い人で、人生においては長距離ランナーのタイプです。どんなこともはじめは出しゃばらずに受け身姿勢ですが、後半から自己主張しつつリーダーシップを発揮していきます。過去をベースに新しいものを作り出すタイプです。デリケートな神経と、知的な冷静さにより、ときに周りの人に、堅苦しさを感じさせるようなところもあるようです。






町田 瑠唯(まちだ るい)
1993年3月8日生まれ
動物占い60キャラ分類「穏やかな狼」
動物占いカラー分類「狼のブラウン」

町田 瑠唯
穏やかな狼
狼のブラウン
(女性)の性格

素直で正直、思ったことをすぐ口にします。周りを気にせず、自分の生き方をする人で、現実重視の人です。若干要領が良くないために損することもありますが、苦労なんてものともしない強さを持っています。楽天家でストレスを抱えることはあまりありません。本来、人の面倒をよく見る、親切で優しい人です。






宮澤 夕貴(みやざわ ゆき)
1993年6月2日生まれ
動物占い60キャラ分類「我が道を行くライオン」
動物占いカラー分類「ライオンのイエロー」

宮澤 夕貴
我が道を行くライオン
ライオンのイエロー
(女性)の性格

表面的には明るく振舞いますが、周りに対する警戒心が強く、心から人と打ち解けるのが苦手です。ひとりでいることを好み、めったに本音は口にしません。普通の人と私は違うという感覚の持ち主です。腰が低く見えても、プライドを持っており、意志が強く、自分に厳しい人です。勉強家で仕事熱心、始めたことは何としてでもやり通します。じつも積極的に進んでいく頼もしい人です。






本橋 菜子(もとはし なこ)
1993年10月10日生まれ
動物占い60キャラ分類「長距離ランナーのチーター」
動物占いカラー分類「チーターのイエロー」

本橋 菜子
長距離ランナーのチーター
チーターのイエロー
(女性)の性格

意志が強く、勝ち気でプライドが高い人で、あらゆることに白黒はっきりさせようとします。ときどき周りには生意気だと思われてしまうこともあるようですが、正義感があり、まわりからの反発があっても、目標実現のために最大限の力を発揮して、苦境も乗り越えていきます。バリバリのキャリアウーマンのように、どんどん仕事をこなしていく人です。

東京オリンピック・サーフィン🥈五十嵐 カノア選手🥉都筑 有夢路選手

東京オリンピックのサーフィンでも、男女ともにメダリストが誕生。

男子の銀メダル獲得は五十嵐 カノア選手。

五十嵐 カノア(いがらし カノア、Kanoa Igarashi)
1997年10月1日生まれ
動物占い60キャラ分類「ネアカの狼」
動物占いカラー分類「狼のレッド」

五十嵐 カノア
ネアカの狼
狼のレッド
(男性)の性格

正義感がひと一倍強く、たとえ人のことであっても筋を通そうとする、兎にも角にも曲がったことが大嫌いな人で、自分が納得いかないことには、絶対に首を縦に振らない頑固な人です。根気がなく飽きっぽいところがあるのが難点ですが、まわりから一目置かれるくらい、自分の得意分野でナンバーワンをとるパワーを持っている人です。

女性の銅メダル獲得は都筑 有夢路選手。

都筑 有夢路(つづき あむろ)
2001年4月5日生まれ
動物占い60キャラ分類「頼られると嬉しいひつじ」
動物占いカラー分類「ひつじのブラウン」

都筑 有夢路
頼られると嬉しいひつじ
ひつじのブラウン
(女性)の性格

世話好きで、頼まれごとは断れない性格で、世のため人のために生きたいという正義感あふれる情熱家で、助け合うことを幸せと感じる人です。少々のことではあきらめない強さと、優しいボランティア精神を持ち合わせています。しっかり者で、無駄のない合理的な計画を立てることができ、ここぞという場面で力を発揮します。判断は客観的にするのですが、自分なりの価値観を持っています。人に対しては、まずその人の価値観を認めたうえで、信じることから付き合います。

どうでしょう、お2人とも、当たってると思う結果になっているのでしょうか。

ところで、都筑 有夢路選手も出身地の神奈川県藤沢市の、鈴木恒夫市長へメダルをもって報告に出向いているニュース、写真がネットに掲載されていますが、藤沢市の市長は、メダルを嚙むことはかなったようですよ(いじってごめんなさい(^^;)

何にせよ、お二方、メダル獲得おめでとうございます!& おつかれさまでした!

【動物占い】東京オリンピック♪ゴルフ🥈稲見 萌寧選手&自転車🥈梶原 悠未選手

ゴルフで銀メダルの稲見 萌寧選手と、自転車で銀メダルの梶原 悠未選手。

動物占いで性格占いしてみますと、どちらも「放浪の狼」「狼のブルー」となりました!

お二人のとも銀メダル獲得ですね、おめでとうございます♪

稲見 萌寧(いなみ もね)
1999年(平成11年)7月29日生まれ
動物占い60キャラ分類「放浪の狼」
動物占いカラー分類「狼のブルー」

梶原 悠未(かじはら ゆうみ)
1997年(平成9年)4月10日生まれ
動物占い60キャラ分類「放浪の狼」
動物占いカラー分類「狼のブルー」

「放浪の狼」「狼のブルー」ってどんな性格を表しているんでしょうか?

稲見 萌寧、梶原 悠未
放浪の狼、狼のブルー
(女性)の性格

俗世間には無関心で、我が道を行く旅人といった風で、他人にゴマをすったり、媚びたりすることのない潔い人です。常に変化を求め、心の移り変わりが早いタイプですが、いったんやると決めたことはトコトンまでやり通す信念を持っている人です。外見的には大らかな雰囲気を醸し出していますが、結構な奇人変人気質の面があるようです。第一印象はクールに見られがちなので、初対面では少々とっつきにくいと思われることが多いですが、本当のところは、明るく素直でユーモアにあふれる人です。

”奇人変人”というのがちょっと笑ってしまいますが、個性的と言い換えた方がご本人たちにとってはいいでしょうかね(笑)

ちなみに、動物占いのキャラには、地球、月、太陽という大きなグループ分けがあって、狼を含め、猿、コアラが地球グループに属しているんですね。

地球グループは、地に足がついている、というイメージがあって、自分のことは自分で決めたい!という性格の人が多いそうです。

なので、人に振り回されることが少なく、恋愛においても、本気で相手を好きにならないことには始まらない傾向があるとのことです。

基本的には、現実主義なタイプと言えそうです。

地球、月、太陽のグループについてのお話はこちらを参考に♪ 動物占いのおける地球、月、太陽のグループ

何はともあれ、メダル獲得おめでとうございます!そして、おつかれさまでした!

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村