ぼる塾・きりや はるか さん「気どらない黒ひょう,黒ひょうのブラック」、あんり さん「落ち着きのない猿,猿のレッド」、田辺 智加 さん「コアラの中のコアラ,コアラのブラック」、酒寄 希望 さん「華やかなこじか,こじかのシルバー」

「ぼる塾」いま注目のお笑いカルテットですね~。

もともとは、2人ずつのコンビ、「猫塾」と「しんぼる」が合体して、4人組で「ぼる塾」となったとのこと。

この記事を書いている時点では、メンバーのひとり、酒寄 希望さんは産休ということで、確かに、朝の番組「ラヴィット!」の月曜レギュラーとして出ているときも、今は3人ですね。

さて、今回は「ぼる塾」の4人の性格をチェックしてみますよ~♪

きりや はるか
1995年(平成7年)1月28日生まれ
動物占い60キャラ分類
 気どらない黒ひょう
動物占いカラー分類
 黒ひょうのブラック

きりや はるか
気どらない黒ひょう
黒ひょうのブラック
(女性)の性格

豊かな情緒、母性愛にあふれ、包容力のある人です。自分には甘えませんが、人に優しく献身的です。押しが強い印象があるものの、駆け引きが上手なタイプではありません。色彩感覚、美的センスに優れています。人や環境に警戒心がないため、大胆に自分を表現しながら、体当たりの人生を歩む情熱家です。いったん決めたらまわりの批判は気にしないで一直線に突き進みます。

あんり
1994年(平成6年)10月7日生まれ
動物占い60キャラ分類
 落ち着きのない猿
動物占いカラー分類
 猿のレッド

あんり
落ちつきのない猿
猿のレッド
(女性)の性格

親切で明るく世話好きで、社交的でもあり、人を元気にさせるパワーを持っている人です。活動的で、周りの人に対する気配りも万全です。単純な性格から、思ったことがすぐ顔にでるところがあります。存在自体が人に安心感を与えるところがあり、ケンカをしても後くされのないサッパリした人です。自立心がとても強く、マイペースタイプです。

田辺 智加(たなべ ちか)
1983年(昭和58年)10月18日生まれ
動物占い60キャラ分類
 コアラの中のコアラ
動物占いカラー分類
 コアラのブラック

田辺 智加
コアラの中のコアラ
コアラのブラック
(女性)の性格

年齢に関わらず、気が若い人が多いキャラです。激しめのスポーツや修行に取り組んだりして、身体を鍛えることにこだわるケースもあります。ぼーっと物思いにふけるときがありますが、目標や夢に向かって長期的に頑張れる人です。理屈っぽく負けず嫌いで、納得いかないことはなかなか認めない強い意志を持っています。世渡りは上手で、とくに、金銭面では、転んでもタダでは起きません。さっぱりとして素直な性格ですが、簡単に人を信じない疑り深い一面もあるようです。

酒寄 希望(さかより のぞみ)
1988年(昭和63年)4月16日生まれ
動物占い60キャラ分類
 華やかなこじか
動物占いカラー分類
 こじかのシルバー

酒寄 希望
華やかなこじか
こじかのシルバー
(女性)の性格

流行を追いかけるよりも、素朴で深みのあるものを好みます。謎めいた雰囲気や色気がある人が多く、男性から憧れのマドンナ的存在としてみられることも多く、逆に、女性からは好かれないケースも少なくないようです。本能的に警戒心が強く人見知りですが、いつも愛情を受けたいと願っています。人生に対しては情熱的な面とシャイな面が、いつも内面的に葛藤しています。

4者4様、面白いです。

これからまだまだ人気出てきそうな感じがします。

乞うご期待~♪

オリンピック・ソフトボール金メダル♪主将の山田恵里選手の動物占いは「華やかなこじか、こじかのシルバー」そして、メダルかじり遭遇の後藤 希友選手は「長距離ランナーのチーター、チーターのイエロー」

東京オリンピック、ソフトボールでは金メダル獲得!

やりましたね~、おめでとうございます!

ところで、ソフトボールと言えば、某市長が、報告に出向いたときに、見せられたメダルをかじったとかで取り沙汰されていました…

とほほ。

ソフトボールだからじゃないですが、ベースが違うというか…、なにかズレがある感じがしますよね。

そもそも、出身地の政治家の方に挨拶に行く、ということ自体が必要なのかどうかってのも良く分からなくなってきます…

一緒にトレーニング積んできた仲間や、コーチ、監督、あるいは、所属する組織の長、家族なんかにあいさつするのは分かりやすいですが、暮らしている街、出身地の政治観さんは、あんまり関係がないような気もしないでもなく…

まぁそのあたりは慣習もあるでしょうし、正否、良否は何とも言えないですけど。

何はともあれ、今回のオリンピックでは1位です!

代表して、まずは、主将の山田恵里選手の動物占いを。

山田 恵里(やまだ えり)
1984年3月8日生まれ
動物占い60キャラ分類「華やかなこじか」
動物占いカラー分類「こじかのシルバー」

山田 恵里
華やかなこじか
こじかのシルバー
(女性)の性格

流行を追い求めるよりは、素朴で深みのあるものが好みです。謎めいた雰囲気に色気があって、男性からは憧れられることも多いタイプです。逆に女性からは嫌われる場合も少なくなさそう。内面的には、本能的に警戒心が強く人見知りしがちですが、いつも愛情を受けていたいと思っています。人生に対しては、情熱と内気な感情が、心の中に常に同居しています。

女性からは嫌われる場合も、とありますが、それじゃチームを率いられないはずなんですが…、そこは占いのお愛嬌ですかね(笑)

そして、気の毒に、金メダルかじりに見舞われてしまった、後藤希友選手も…

後藤 希友(ごとう みう)
2001年3月2日生まれ
動物占い60キャラ分類「長距離ランナーのチーター」
動物占いカラー分類「チーターのイエロー」

後藤希友
長距離ランナーのチーター
チーターのイエロー
(女性)の性格

意志が強く、プライドも高く勝気です。あらゆることに白黒はっきりさせようとする向きがあり、場合によっては周りから生意気だと思われることもありそう。ただ、正義感があり、周囲から反対されても、目的達成のためには、最大限のエネルギーを尽くし、苦境を乗り切っていきます。世界中を股にかけるキャリアウーマン的な志向があり、外見に似合わず仕事をガンガンこなしていくタイプです。

気持ちの強い選手という感じがしますね!

改めまして、東京オリンピック、ソフトボール金メダル獲得の選手たちに拍手!!そして、おつかれさまでした!

P.S.

参考までに・・・2021年8月時点の名古屋市長、河村たかし氏は・・・

河村 たかし(かわむら たかし)
1948年〈昭和23年〉11月3日生まれ
動物占い60キャラ分類「チャレンジ精神旺盛なひつじ」
動物占いカラー分類「ひつじのブルー」

河村 たかし
チャレンジ精神旺盛なひつじ
ひつじのブルー
(男性)の性格

孤立することを嫌い、集団の中で生きることで安心感を得ます。世の中の動きには敏感で、まわりと同じように生きることを望んでおり、個性的な生き方は苦手です。結論を時間に任せるようなところがあります。相手を立てつつも、人と一定の距離をおきながら、その心理を見抜く能力があります。気づけば自分のペースに持っていっているという駆け引きも得意です。

いやはや、性格を言い当てているのでしょうか??

本人はフランクな対応をという意図での一連の言動だったような気もしますが、ニュース見ていると、かじりそのものの行動だけじゃなくて、話の内容からしても、ちょっと前時代的過ぎる感じがして、問題意識のなさそうなところが大きな問題のようにも見えます…

いろんなことが絡んでいて、根深い問題が横たわっていそうな出来事のように感じました・・・

村田英次郎さんの動物占い「華やかなこじか・こじかのシルバー」

田 英次郎さんは、元プロボクサーで、いまはエディタウンゼントジムを経営されている方です。

プロ戦績は、29戦24勝(うち15KO)2敗3分け。

アマチュアでの戦績は、88戦78勝(43KO,RSC)10敗で、1976年には、モントリオール・オリンピックを目指していたのですが、選考会となった全日本選手権のバンタム級決勝で、判定負けを喫し、オリンピック代表入りは叶いませんでした。

現役当時は4度世界タイトルへ挑戦するも、いずれも奪取ならずだったのですが、そのうちの2度は引き分け判定であったので、「悲運のボクサー」というふうに称された選手です。

村田英次郎、1956年11月30日生まれ
動物占い「華やかなこじか・こじかのシルバー」

「華やかなこじか・こじかのシルバー」の性格
人あたりが良く腰が低いのですが、本当のところはプライドが高く、頑固者でやすやすとは妥協しない強い信念を持った人です。メンツも重要視し、ちょっとやそっとのことでは後にひくことはありません。好奇心が旺盛で、純粋なのですが、気分屋でもあります。好き嫌いが激しく、好みにも強い個性が出ます。親切で人情味あふれる一面があるかと思えば、クールな目でまわりを見渡しているようなところもあります。

・・・とのことです。

ボクサーの動物占いが続きましたが、いまは新型コロナの影響で、オリンピックをはじめ、スポーツに限らずいろんなイベントが中止、延期が続いていますが、兎にも角にも、はやく収束してくれることを願うばかりです。

映画「ザ・ファブル」のキレイどころ♪ 木村文乃さん、山本美月さん

今年、映画化された漫画で「ザ・ファブル」がありますね。

6月に劇場公開されましたが、なかなか評判が良かったようです。

主人公のファブル役に、V6の岡田くんということで、原作に比べると、ちょっとかっこ良過ぎる?とも感じますが、岡田くんのアクションもなかなか見ものです。

本映画に出演するふたりのきれいどころ、木村文乃さん、山本美月さん、どちらもいい感じのキャスティングで、改めて魅力的だなと思いました。

今回は、このお二人を動物占いでチェック♪

・ ・ ・ ・ ・

ファブルの妹役
木村文乃
1987年10月19日生まれ
動物占い「華やかなこじか・こじかのシルバー」

「華やかなこじか・こじかのシルバー」の性格(女性)
流行を追っかけるよりは、素朴で深みのあるものを好む傾向があります。謎めいた雰囲気、色気を持っているので、男性から人気を集める人も少なくありません。反面、女性からは厭われることも。内面的には、警戒心から人見知りなところがありますが、愛情を受けたいという気持ちがあります。

・ ・ ・ ・ ・

ヒロイン?役
山本美月
1991年7月18日生まれ
動物占い「粘り強いひつじ・ひつじのブラック」

「粘り強いひつじ・ひつじのブラック」の性格(女性)
社交的で、人前ではにかんだりということはほとんどありません。見た感じはロマンティストにも見られますが、現実的なタイプです。母性本能が強いので、困っている人を放っておけません。たくさんの情報を収集し、客観的に処理する能力に長けています。意志が強く粘り強く気丈な人です。助け合いの精神を好み、チームの輪を乱すことを嫌い、自分自身も個性を出すよりも人に合わせる方が得意です。

・ ・ ・ ・ ・

映画の登場人物としても、お二人ともとっても似合っていたと思いますが、実際のご本人たち、動物占いは当たっているんでしょうか?

今後の活躍にも期待です♪

映画「ザ・ファブル」予告

こじかの芸能人・有名人 新動物占い

「正直なこじか」

嘘をつかれると急に冷淡になることも。甘えるのも優しくするのも大好きです。

「正直なこじか」の芸能人、有名人

石黒彩、板野友美、岸田健作、窪塚洋介、KEN、坂本美雨、角田信朗、田村淳、西原雅彦、など。

「強い意志をもったこじか」

穏やかで落ち着いた雰囲気の知性派で、内に秘めた情熱と自信を大事にします。

「強い意志をもったこじか」の芸能人、有名人

東貴博、金城武、安室奈美恵、筧利夫、池内博之、小林麻耶、ウエンツ瑛士、中山美穂、大沢たかお、宮本浩次、大森南朋、吉澤ひとみ、など。

「しっかり者のこじか」

てきぱきと仕事をこなし、付き合い上手で仲間どうしの潤滑油になります。

「しっかり者のこじか」の芸能人、有名人

青山剛昌、川畑要、松田純、安達祐実、島崎京子、峯岸みなみ、岡田准一、田中麗奈、村上龍、など。

「華やかなこじか」

おっとりとした上品さの基盤は、頑固なプライドと譲れない価値観があります。

「華やかなこじか」の芸能人、有名人

今井千尋、鈴木京香、桑田真澄、広瀬香美、坂下千里子、ブラッドピット、指原莉乃、星の千一、城島茂、森進一、など。

60種類の動物キャラで性格、相性を診断できる「新動物占い」「動物キャラナビ」