「ドクターX~外科医・大門未知子~」のキャスト動物占い、米倉涼子さん「コアラの中のコアラ」、西田敏行さん「クリエイティブな狼、狼のオレンジ」、野村萬斎さん「リーダーとなるゾウ、ゾウのイエロー」

ドラマ「Doctor-X 外科医・大門未知子」のキャストを動物占いでチェックしていきます♪

2012年(平成24年)の第一期から、現在放送中のものは、第7期となるようで、相変わらず高視聴率をたたき出している人気のドラマですね~。

ということでさっそく・・・

まずは順当に「私、失敗しないので。」の大門未知子 役の米倉涼子さんです。

米倉 涼子(よねくら りょうこ)
1975年(昭和50年)8月1日生まれ
動物占い60キャラ分類「コアラの中のコアラ」
動物占いカラー分類「コアラのブラック」

米倉涼子
コアラの中のコアラ
コアラのブラック
(女性)の性格

年齢と問わず、気が若い人の多いキャラで、激しめのスポーツや修行などで身体を鍛えている人も多いようです。ぼーっと物思いにふけることがありますが、自分の夢に向かって長期的に努力します。世渡り上手で、とくに金銭的な部分は転んでもタダでは起きません。負けず嫌いで少々理屈っぽく、納得できないことはなかなか認めない強い意志を持っています。さっぱりしていて素直な性格ですが、簡単に人を信じない疑い深い一面があります。

そして、大御所の蛭間重勝 役の西田敏行さんを見てみましょう。

西田 敏行(にしだ としゆき)
1947年(昭和22年)11月4日生まれ
動物占い60キャラ分類「クリエイティブな狼」
動物占いカラー分類「狼のオレンジ」

西田 敏行
クリエイティブな狼
狼のオレンジ
(男性)の性格

人に自分のペースを乱されるのをとても嫌い、マイペースに我が道を行きます。細やかな気配りができ、親切で思いやりのある人です。人付き合いはさっぱりとしており、ユーモアのセンスもあります。こだわりが強く融通の利かない頑固な一面があるものの、秩序を重んじ、抜けがけのようなことは決してしません。合理主義であるものの、人間的にクールなわけではなく、お人好しな面を持っています。

それから、蜂須賀 隆太郎 役の野村 萬斎さんも。

野村 萬斎(のむら まんさい)
1966年(昭和41年)4月5日生まれ
動物占い60キャラ分類「リーダーとなるゾウ」
動物占いカラー分類「ゾウのイエロー」

野村 萬斎
リーダーとなるゾウ
ゾウのイエロー
(男性)の性格

少々粗削りな感じですが、真面目でひたむきで明るい人です。怠慢を嫌い、一生懸命、努力、頑張ることをモットーにしていて、ひとつのことを掘り下げていくタイプの人です。いつも目標を掲げて生きており、絶対に妥協を許しません。弱音を吐くことはなく、自分に厳しいのですが、相手にも同様のことを求めがちなところがあるようです。

さてさて、ドラマの方は、2021年10月末現在で第3話まで終了して、3話とも15%以上の高視聴率になっているようですよ。

これからの展開も楽しみですね~。

【ドクターX ~外科医・大門未知子~ キャスト動物占い】
大門未知子 役 – 米倉涼子
蜂須賀 隆太郎 役 – 野村 萬斎
城之内 博美 役 – 内田 有紀
大間 正子 役 – 今田 美桜
三国 蝶子 役 – 杉田 かおる
鍬形 忠 役 - 小籔 千豊
蟻原 涼平 役 - 一ノ瀬 颯
虻川 リサ 役 - 宮本 茉由
矢島 源五郎 役 - 上川 周作
寒蝉 勇次 役 - 永野 宗典
朝蜘 優衣 役 - 結城 モエ
神原 晶 役 - 岸部 一徳
原 守 役 - 鈴木 浩介
興梠 広 役 - 要 潤
海老名 敬 役 - 遠藤 憲一
蛭間重勝 役 – 西田敏行

自由民主党総裁、岸田文雄氏「夢とロマンのコアラ、コアラのブルー」、総裁選2番の得票は河野太郎氏「落ち込みの激しい黒ひょう、黒ひょうのパープル」

自由民主党の総裁選。

2021年(令和3年)9月29日に議員投開票が行われ、菅義偉氏が、出馬しない意向を表明したいうことで、岸田文雄氏さん、河野太郎さん、高市早苗さん、野田聖子さん、の4人からの選出となって、結果としては、岸田文雄氏が総裁に決定しましたね。

第27代の総裁ということだそうです。

総裁選の規則というのを知らないのですが、どうも、岸田文雄氏と河野太郎氏の接戦だったようですね。

1回目の投票では、岸田文雄氏が256票、河野太郎氏が255票ということで、有効投票の総数が762票に対して、どちらも過半数を超えず、このお二人での決選投票になったとのこと。

最終的には、岸田文雄氏257票、河野太郎氏170票となり、前述の結果となったということですね。

さて、これからは岸田内閣発足となるわけですが、岸田文雄さんは動物占い的にはどんな人なんでしょう、さっそくチェック!

岸田 文雄(きしだ ふみお)
1957年(昭和32年)7月29日生まれ
動物占い60キャラ分類「夢とロマンのコアラ」
動物占いカラー分類「コアラのブルー」

岸田 文雄
夢とロマンのコアラ
コアラのブルー
(男性)の性格

穏やかでいやみのないさっぱりとした性格の人です。議事人情にも厚く、人を裏切りません。豊かな感受性で、個性的な独特のものの見方をし、ときどき現実離れしたロマンティストのようになることもあるようです。本来の内面的には、気が短くて衝動的になりやすいところがあるものの、そこのところはグッと自分を抑えます。交際は得意な方で、うまく相手に合わせることができます。

交際上手というのは、政治家に向いているという感じでしょうか。

ときにロマンティスト、というのは人としては面白いと思いますが、総裁としてはどうなんでしょうね(笑)

さて、惜しくも選出とはならなかった、河野太郎氏も動物占いチェックしてみましょう。

河野 太郎(こうの たろう)
1963年(昭和38年)1月10日生まれ
動物占い60キャラ分類「落ち込みの激しい黒ひょう」
動物占いカラー分類「黒ひょうのパープル」

河野 太郎
落ち込みの激しい黒ひょう
黒氷温パープル
(男性)の性格

未知の領域に無限の可能性を夢見て、目指したことに対しては絶対に後に引かない、強靭な根性を持っている人です。独立心が強く、人生において大きな目標を掲げて、それに向けて全力で進んでいく意欲を持っています。口が上手な方ではありませんが、人と理解し合うために、一生懸命、言葉を尽くします。直感を信じて行動するタイプでもあり、周りの人から見ると、気ままだとか、一貫性がないとかいうふうに見られることもあります。

芯が強いって感じのイメージでしょうか。

理解し合うために一生懸命、といったところは好感が持てますね。

政治家的には、気ままだとか一貫性がないとかと見られると、ちょっと辛いところもありますね(笑)

さぁ、総裁選は岸田文雄氏に決定したわけですが、兎にも角にも、日本をよりより方向に導いてくださることを期待します!

どうぞよろしくお願いします!!

参考までに、前総裁、菅義偉氏の動物占いはこちら
 ⇒ 菅義偉氏の動物占い

スケートボード(ストリート)東京五輪🥇堀米 雄斗選手「気どらない黒ひょう,黒ひょうのブラック」🥇西矢 椛選手「活動的なコアラ,コアラのパープル」🥉中山 楓奈選手「大きな志をもった猿,猿のブルー」

東京オリンピック2020、スケートボードで日本人選手大活躍ですね!

新しくオリンピック競技になったということもあるのでしょうか、スポーツ競技としての新しさもあるのでしょうか、若い方が大活躍です。

前回は、種目としては、パークでメダルを獲得した、四十住 さくら選手、開 心那選手の動物占いをチェックしてみましたが、今回はストリートのメダリストです。

金メダルの堀米 雄斗選手。

堀米 雄斗(ほりごめ ゆうと)
1999年(平成11年)1月7日生まれ
動物占い60キャラ分類「気どらない黒ひょう」
動物占いカラー分類「黒ひょうのブラック」

堀米 雄斗
気どらない黒ひょう
黒ひょうのブラック
(男性)の性格

素直で誠実、皆に対してそういう態度で接することのできる人格者です。損得勘定に惑わされず人情を大事にして人付き合いをします。いつも何か行動をしているのが好きで、じっとしているのを嫌います。自分のペースを大切にするので、無神経に自分の世界に入ってこられることをとても嫌がります。そのためか、人間関係は狭くなりがちで、気の合う少数の仲間と付き合う傾向があります。あらゆることに積極的に挑戦し、最後まで自力でやり遂げようとする根性を持っています。

金メダルの西矢 椛選手。

西矢 椛(にしや もみじ)
2007年(平成19年)8月30日生まれ
動物占い60キャラ分類「活動的なコアラ」
動物占いカラー分類「コアラのパープル」

西矢 椛
活動的なコアラ
コアラのパープル
(女性)の性格

芯が強く、男勝りで勝気で、明るく快活な人です。人からなにか頼まれると断れない人情味あふれるおひとよしです。精神年齢が若い傾向があります。熱しやすく冷めやすい性格で、理屈よりも感覚を重要視していて、思った頃は即行動の人ですが、でしゃばることは嫌いです。

銅メダルの中山 楓奈。

中山 楓奈(なかやま ふうな)
2005年(平成17年)6月17日生まれ
動物占い60キャラ分類「大きな志をもった猿」
動物占いカラー分類「猿のブルー」

中山 楓奈
大きな志をもった猿
猿のブルー
(女性)の性格

まわりに対しての気遣いがあり、楽しい雰囲気を作ろうとする献身的な人です。人当たりが柔らかいのですが、気性はさっぱりとしています。仕事だけでなく、遊びや趣味に対しても研究熱心で、努力を惜しみません。いくぶんそそっかしいところがあるものの、理解力があり頭の回転も早いタイプです。ただ、内面的には常に孤独を抱えているところがあります。自身の気持ちを表現することが得意ではなく、誤解を受けやすい傾向があります。

皆さんの性格、当たっていいるでしょうか??

ところで、ストリートの選手、パークの選手、とそれぞれ専門という感じになっているんですかね。

そのうち、水泳のイアン・ソープ氏とか、陸上のカール・ルイス氏とかのような、複数種目で活躍する選手たちがでてきたりするかも?

ともかく、今大会のメダル獲得おめでとうございます!

パラリンピック2020・トライアスロン🥈宇田秀生選手「強靭な翼をもつペガサス,ペガサスのグリーン」・🥉米岡聡選手「サービス精神旺盛なコアラ,コアラのブラウン」

東京パラリンピックでも、日本人選手がメダル獲得していっていますね。

トライアスロンでは、宇田秀生選手が銀メダル、米岡聡選手が銅メダルを獲得されました。

宇田 秀生(うだ ひでき)
1987年4月6日生まれ
動物占い60キャラ分類「強靭な翼をもつペガサス」
動物占いカラー分類「ペガサスのグリーン」

宇田 秀生
強靭な翼をもつペガサス
ペガサスのグリーン
(男性)の性格

おおらかで落ちつきがありつつも大胆、純粋な心の持ち主で恥ずかしがり屋さんでもあります。基本的にお人よしなので、なにか頼みごとをされると何でも引き受けてしまいがちですが、相手の出方によって対応を決めます。仲良くやるのがモットーであるものの、感受性の強さから、人の好き嫌いは激しいようです。ただ、もともとが親分肌で面倒見が良いタイプなので、まわりの人たちに対して細かい気配りができるリーダー的な存在です。人脈が豊富なことも特徴です。

米岡 聡(よねおか さとる)
1985年9月6日生まれ
動物占い60キャラ分類「サービス精神旺盛なコアラ」
動物占いカラー分類「コアラのブラウン」

米岡 聡
サービス精神旺盛なコアラ
コアラのブラウン
(男性)の性格

気品と教養を感じさせる人である一方で、親しみやすい、フランクで身近な存在に感じられる人です。直感、実践を重視する活動的な性格に加え、要領も良いので、さまざまなことを素早く習得してしまいます。世俗的な欲求には無関心ですが、自分に厳しい人です。スジの通っていないことや権威主義を嫌っており、反骨精神と強い闘争心を内に秘めています。神経質なところもあり、大のキレイ好きなのは長所と言えますが、それを周りに対しても強要するところが短所と言えそうです。人からの頼まれごとは断れない人情家でもあります。

メダル獲得おめでとうございます!おつかれさまです!

東京オリンピック体操選手の動物占い♪個人種目メダリスト、橋本大輝選手、萱和磨選手、村上茉愛選手♪

体操選手も健闘でしたね!

男子は団体でも銀メダル、女子も5位入賞と、大健闘でした。

橋本 大輝選手は、個人総合、鉄棒、団体で3つのメダル獲得!

橋本 大輝(はしもと だいき)
2001年(平成13年)8月7日生まれ
動物占い60キャラ分類「夢とロマンのコアラ」
動物占いカラー分類「コアラのブルー」

橋本 大輝
夢とロマンのコアラ
コアラのブルー
(男性)の性格

いやみがなく穏やかでかつサッパリした性格で、義理人情に厚く、人を裏切りません。ものごとの見方にユニークな個性を持っており、ときどき現実離れしたようなロマンティストになることもあります。内面は、短気で衝動的になりやすいところがあるものの、そこは自分を抑えます。交際上手で、相手に合わせることが得意なタイプです。

萱 和磨選手は、あん馬、団体で2つのメダル獲得!

萱 和磨(かや かずま)
1996年(平成8年)11月19日生まれ
動物占い60キャラ分類「感情的なライオン」
動物占いカラー分類「ライオンのゴールド」

萱 和磨
感情的なライオン
ライオンのゴールド
(男性)の性格

人に気を遣うものの、愛想よく振舞うことは得意ではありません。生真面目な性格なので、思っていないことを口にすることはできません。負けず嫌いでプライドが高いため、誉め言葉に弱いところがあります。まさに竹を縦に割ったような性格と言えます。気の知れた友人の前では、おちゃめな甘えん坊だったりしますが、一歩外へでると、他人を頼りません。親分肌で面倒見がいいのですが、自他ともに厳しい要求をするため、周りがついていけないことがあります。

村上 茉愛選手は、ゆかで銅メダルですね♪

村上 茉愛(むらかみ まい)
1996年(平成8年)8月5日生まれ
動物占い60キャラ分類「正直なこじか」
動物占いカラー分類「こじかのイエロー」

村上 茉愛
正直なこじか
こじかのイエロー
(女性)の性格

希ガス良いように見られることもありますが、実は、穏やかで純粋な心の持ち主で、古風なタイプです。まわりへの気遣いが行き届いているのですが、好き嫌いは激しい方で、曲がったことをとても嫌います。自分の身内に囲まれているときはワガママな一面が顔を出します。警戒心が強く人見知りするものの、好奇心が旺盛でもあり、人と親しくなるのに時間がかかったりします。ただ、いったん心を許し信用した相手とは、生涯変わらず、長く付き合っていきます。

いろいろあったと思いますが、とにかく、おめでとうございます!そして、おつかれさまでした!

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村