動物占い感想「守りの猿」「まっしぐらに突き進むゾウ」

動物占いをしてみた感想♪

**********

動物占い、猿、サル、さる
「守りの猿」

動物占い試してみたんだけど・・

「守りの猿」かぁ……当たってるかも(^o^)/

思い切った冒険をしない堅実家だって!趣味や遊びにはあまり興味がないっていうのも当たってる。。。

この結果を見て、ずっと仕事ばかりで息抜きが足りないてないなって思った。今度友達誘って遊園地とか行ってみようかな?

あ、でも趣味を探すのもいいかも!これといった趣味がないから、周りの子たちが羨ましくなるんだよね。

とりあえず、お金がかからなくて今からでも気軽に始められて、いつでもできる趣味がいいなあ。
スポーツ系は無理かも……一緒に始める相手がいたらいいかもだけど。

散歩とか?散歩なら近所とかくらいならお金もかからないし、運動にもなるし頭もすっきりするしいいかも。
あとはなんだろ。写真とか?カメラに拘らなければ結構楽しそうだよね。

書道とか、お絵描きとか歌は道具を揃えるのが大変そうだけど一生楽しめそうだよね。老後にも趣味があるとボケないってよく聞くし、自分の老後の為にもお母さんと楽しめそうな趣味とかもいいかも。落語とか、お料理とか?

でも、趣味って考えるだけでもワクワクするよね!また色々と挑戦してみよっと!

って、あーーー!!読み返してみたら、趣味探しですでに堅実的になってる!笑

堅実的な生き方を少しでも辞めようと思ったのに〜泣

でも、この占いが当たってるにしろ当たってないにしろ、こうして自分のことを見つめなおせる機会が与えられるっていうのは良いことだよね!

**********

動物占い 像 ゾウ ぞう の性格鑑定
「まっしぐらに突き進むゾウ」

動物占いは初めて知ったので、友人に勧められるがままに試してみました。

私は「まっしぐらに突き進むゾウ」タイプと出たのですが、まさにそのとおりだと思います。このタイプの特徴で印象に残ったものは、2つありました。

1つ目は、持続力や忍耐力に欠ける面があることです。

先日、自宅の汚部屋の大掃除をすることになりました。防塵マスクを付けて、両手にはゴム手袋を嵌めて、完全防備で臨みました。

当初はやる気に満ち満ちていましたが、開始わずか30分で掃除に飽き始めてしまいます。

普通の大人なら、飽きても我慢しながら掃除を続けるはずです。ところが、私の場合は一度でも心が揺らいでしまうと作業を持続させられません。

ついには掃除が嫌になったので、マスクと手袋を投げ出して外に出かけてしまいました。

もう1つは、欲がないことです。ここ半年、生活に必要な品物以外を購入したことがありません。お金に困っているのではなく、物欲が湧かないからです。

ガジェットに目を向ければ、スマホやタブレット型PCなど魅力的な製品が続々とリリースされています。

しかし、私はそれらに興味を持つことができません。9年前のパソコンを使い続けていて、不満を抱くことなく生活できています。

**********

動物占いのキャラクター、オオカミ、コジカ、サル

動物占いには12種類の動物たちが登場します。

最新の動物占いはこれをまた細かく性格別に分けて、全部で60種類のキャラクターで表現されています。

どんな動物が出ているか改めてダーっと紹介していきます。

オオカミ
自分にしかできないもので1番を目指す。
人の真似をしたくない。
時系列での記憶力が優れている。
初対面ではどうもとっつきにくい。
メモをとる癖がある。
歩くことが苦にならない。
変わっていると言われると喜ぶ。
自分のペースを乱されるのが嫌い。
言葉足らずの感じがある。
1人だけの時間や場所を好む。
臨機応変での対応が苦手。

コジカ
愛情を確認できていないと不安になる。
裏表のある対応やかけひきが苦手。
たくさんの人の中にいても仲の良い人としか話をしない。
親しくなってくるとわがままさが出る。
好き嫌いが激しい。
初対面での警戒心が強い。
感情が隠せない。
飲食物の添加物が気になる。
相手の人柄が付き合いの全て。
人に教えたり育てたりするのが得意。
好奇心が旺盛。
行動の範囲が限られている。

サル
褒められるのが好きなので頑張る。
載せられる状況に弱い。
信じやすく騙されやすい。
細かいこと、小さいことによく気がつく。
用事や仕事を依頼するときには目的などを明確にしてあげないとダメ。
話をするときには相手の目をじっと見る。
落ち着きがない。
お堅い空気に弱い。
なんにおいてもゲーム感覚で楽しめる。
早合点、早とちりが多い。何事においても短期決戦。
人の真似をするのが得意。

カラー分け動物占い 猿 の性格

カラー動物占いは、60種類の性格で人の特徴、特性を表現している、とっても面白い性格診断ツールです。

テレビでも何度か紹介されて、その度に反響が大きく、当たると評判の占いです。

人の性格のほか、60種類それぞれの組み合わせによる相性診断もできます。

気になる人の性格、そして2人の相性チェックをしてみると、意外なことが見えてくるかも!?


 

猿に当てはまる人の性格、カラー別にちょっとだけ見てみましょう!

オレンジの猿
奉仕の精神があり、頑固で正義感が強い

レッドの猿
向上心があり純粋で素直

パープルの猿
奥ゆかしく思慮深く自分をさらけ出さない

ブラウンの猿
世渡り上手、出世頭で場をなごませる雰囲気を持つ

ブルーの猿
仲裁役が適任で綿密で堅実な行動派

ブラックの猿
勢いのある人ですぐれたバランス感覚を持つ
★ちなみにテレビ「月曜から夜ふかし」ではマツコデラックスがゴールドのペガサス、関ジャニ村上がブラックの猿、という診断でしたね♪

あなたはどのカラーの、どの動物ですか?ぜひチェックしてみてください!

ブラックの猿、ブラウンの猿、レッドの猿、オレンジの猿、パープルの猿、ブルーの猿、もっともっと突っ込んだ性格の診断結果が分かります!こちらからどうぞ!


 

猿・さるの芸能人・有名人 新動物占い

「落ち着きのない猿」

思い立ったが吉日、即実行で、失敗してもクヨクヨしない太陽みたいな存在です。

「落ち着きのない猿」の芸能人、有名人

浅見れいな、奥田民生、周防進、内田有紀、ガッツ石松、氷川きよし、岡本綾、黒木瞳、など。

「大きな志をもった猿」

公正な好奇心で何事もクリア、真面目すぎて人付き合いは苦手です。

「大きな志をもった猿」の芸能人、有名人

関口宏、aiko、浅倉大介、つるの剛士、内村光良、つんく、及川光博、長嶋茂雄、柏原崇、宮沢りえ、佐藤浩市、など。

「どっしりとした猿」

先どり精神と天性の感で活躍します。周囲との調和が成功のカギとなりそう。

「どっしりとした猿」の芸能人、有名人

稲垣吾郎、中島美嘉、松下奈緒、ミハエルシューマッハ、名倉潤、山下智久、笑福亭鶴瓶、荻原聖人、柳原可奈子、ジョージルーカス、北斗晶、など。

「気分屋の猿」

気が弱く物静かで、争いが嫌いなので穏やかに回避します。

「気分屋の猿」の芸能人、有名人

市川海老蔵11代目、古館伊知郎、小島奈津子、松田龍平、高橋尚子、森英恵、田中美佐子、吉野妙香、浜崎あゆみ、など。

「尽くす猿」

敏感に状況を察知する感受性、親切さと面倒見の良さが抜群です。

「尽くす猿」の芸能人、有名人

天野ひろゆき、加賀まりこ、三村勝和、池脇千鶴、高見沢俊彦、三宅裕司、大野智、中山エミリ、柳沢慎吾、坂本勇人、原田泰造、など。

「守りの猿」

社交上手で野心満々の自信家ですが、背伸びして疲れるところもありそう。

「守りの猿」の芸能人、有名人

アントニオ猪木、青山テルマ、稲森いずみ、河本香織、小柳ゆき、田中康夫、保坂尚希、本木雅弘、山本未来、薬丸裕英、吉田拓郎、など。

60種類の動物キャラで性格、相性を診断できる「新動物占い」「動物キャラナビ」

動物占い、猿、サル、さる

動物占いの猿(サル)は、さらに6つのタイプに分かれています。

落ち着きのない猿、大きな志を持ふった猿、どっしりとした猿、気分屋の猿、尽くす猿、守りの猿。

いろんなタイプの猿がいるわけですが、猿に当てはまった人の性格を大まかに言うと…

手先が器用。人まねが上手。おだてに弱い。気づかいの人。と言えるようです。

褒められるとついつい頑張ってしまう。むしろ褒められたいために頑張るようなところも。

そのほか、載せられると弱い。信じやすく騙されやすい。細かいことや小さいことに気がつく。話をするときは相手の目をじっと見つめる。堅苦しい空気が苦手。何でもゲームの感覚で楽しむ。早とちりが多い。落ち着きがない。何事も短期決戦。用事や仕事を頼むときは、目的や指示をはっきり伝えないとダメ、など。

猿の人は「わかった!わかった!あれ?で、どうするんだったっけ!」というところもあるみたいですよ。

猿の人の恋愛は、一緒に楽しく遊べるような恋であることが多いよう。同じものを愛する仲間を選ぶようです。

猿の恋人としての動物占い的にベストなのは、ゾウ。目標を達成することが好きな猿にとって、ゾウの人のパワフルさは頼もしく感じるようです。ゾウの強引さを猿が抑えつつ長所を引き出すことで夢が実現する形です。

猿の結婚相手として動物占いがいうベストは、ひつじ。夢中で周りが見えなくなる猿をひつじがサポートします。ひつじは猿に調子を合わせながら気長に付き合ってくれる理想の存在です。

動物占い、猿をもっと詳しく!