スポーツクライミング【東京五輪】🥈野中生萌選手「慈悲深い虎,虎のパープル」🥉野口啓代選手「波乱に満ちたペガサス,ペガサスのゴールド」

東京オリンピック、スポーツクライミング女子では、日本人選手お2人、野中生萌(のなかみほう)選手と、野口啓代(のぐち あきよ)選手が、それぞれ、銀メダル、銅メダルを獲得しましたね。

スポーツクライミングがオリンピックの種目にあったのって知りませんでした…

ちなみに、この競技、「ボルダリング」「リード」「スピード」という、異なる競い方があって、それらのトータルで勝敗が決まるんですね。

水泳でいう、バタフライ、背泳、平泳ぎ、クロールをひとりで泳ぐ、個人メドレーみたいな感じでしょうか。

世界レベルのスポーツ選手の動きを見るのは、メダルが取れた取れなかったに関わらず、やっぱりすごいなぁと改めて思いますが、やっぱり、今回のスポーツクライミングで、日本人の2人が並んで表彰台に立つ、というのを見ると、おめでとう~と思いますね。

さて、野中生萌選手と、野口啓代選手、動物占いしてみます。

まずは、銀メダルの野中生萌選手。

野中 生萌(のなか みほう)
1997年5月21日生まれ
動物占い60キャラ分類「慈悲深い虎」
動物占いカラー分類「虎のパープル」

野中 生萌
慈悲深い虎
虎のパープル
(女性)の性格

明るく朗らかで、純粋無垢な少女のような印象で、人から愛されるタイプです。人に親切なのですが、お調子者のところがあって、たわいもないお世辞にものってしまいがちです。しかし、自分の生き方というものをしっかりと持っており、弱い立場に置かれている人にも手を差し伸べることができます。まわりのペースに合わせることも上手です。

そして、銅メダル獲得の野口 啓代選手。

野口 啓代(のぐち あきよ)
1989年5月30日生まれ
動物占い60キャラ分類「波乱に満ちたペガサス」
動物占いカラー分類「ペガサスのゴールド」

野口 啓代
波乱に満ちたペガサス
ペガサスのゴールド
(女性)の性格

まわりに対して、きめ細かい気遣いができ、感情が豊かな人ですが、実は、男勝りの勝気な性格でいて、強烈な個性の持ち主です。現実的な事柄には興味を示さないことが多く、気分にむらがあります。華やかなものを求めつつも、それを嫌うという矛盾に悩まされるところがあります。勘が良く警戒心も強いので、対人関係で失敗することはあまりありません。興奮しやすく情熱的で、思い込みも激しいために、成功するケースと、道を外してしまうケースに、大きく分かれるタイプです。

ニュースでハイライトで競技を見ましたが、確か、実況の解説者も言っていたかもしれませんが、フィジカルの野中生萌選手、技巧の野口啓代選手、といった印象でしたね。

野口啓代選手は今大会をもって引退されるとのことで、引退試合でメダル獲得となって良かったですよね。

何はともあれ、おつかれさまでした!そして、おめでとうございます!

田村正和さんは「優雅なペガサス」「ペガサスのシルバー」お疲れさまでした。

田村正和さんと言えば、すぐ思いつくのが「パパはニュースキャスター」「古畑任三郎」など。

その他にもたくさんのドラマに出演されていますけれども、40年にわたって主役を演じ続けた俳優さんというのも、なかなかおられないんじゃないでしょうかね。

飄々と?した雰囲気を感じるのですが、ニュースなんかで見ていますと、演技に対して真摯に向き合っておられて、なかなかのストイックな取り組み方をされていたという話です。

なにやら、撮影現場でも、お弁当などを食べたりするのに、ご自身の楽屋に戻って一人で食べるとか、はたまた、旅館などでも、食事をするのは誰もいないところで、と言った風に、公の場で生活感を出さないようにしていたということも言われていました。

人生そのものが田村正和その人、という感じですね。

動物占いではどんな性格と出るんでしょうか。

田村 正和(たむら まさかず)
1943年〈昭和18年〉8月1日生まれ、2021年〈令和3年〉4月3日)
動物占い60キャラ分類「優雅なペガサス」
動物占いカラー分類「ペガサスのシルバー」


田村正和
優雅なペガサス
ペガサスのシルバー
(男性)の性格

文字通り一本気で、まっすぐに竹を割ったようなサッパリとした性格で、素直な人です。正直者で正義感も強いため、卑怯なことを大変嫌います。人のことを思いやる優しい人でもあり、ときに他人の苦労までしょい込んでしまうこともあります。その正直さのため、駆け引きのようなことは苦手で、要領は良くありません。責任感が強く頼りがいがあるのですが、同じことを繰り返すことに我慢できないタイプで、飽きっぽくせっかちなところがあります。順応性や行動力に優れています。

「優雅なペガサス」と出るところも「田村正和」jという感じがするのですがどうでしょうか。

ともかく、お疲れさまでした、ありがとうございました、おやすみなさい、という気分です。

筧 美和子さん 動物占いではどんな性格?「優雅なペガサス」「ペガサスのシルバー」

Yahoo!ニュースのトピックスに、筧美和子さんが出ていたので、今回は彼女の動物占いをチェックしてみることにします。

筧美和子さんといえば、あえて番組名は伏せておくとして、当時注目されていたある番組に2013年に出演して、そこからぐっと注目を集めたのだそうですね。

動物占い的にはいったいどういう方なのでしょうか。

筧 美和子(かけい みわこ)
1994年3月6日生まれ
動物占い「優雅なペガサス」「ペガサスのシルバー」


優雅なペガサス
ペガサスのシルバー
の性格(女性)

元気でおてんば、そして、情にもろくお人好しなタイプです。ちょっぴり皮肉屋で批判的なところもあるものの、すぐにぽろっと涙を流したりします。意地っ張り面もありますが、飽きっぽく根気がある方ではなく、典型的な下町気質の人です。でも、マメで献身的なところもあったりと、態度に一貫性がない感じも。放っておいても人の目を引くので、いつもその場の中心人物になっていたりします。困難にぶつかると身動きとれず、ときに自暴自棄になって暴走する傾向も。

さて、当たっているんでしょうか?

”ペガサス” でしかも ”優雅な” と来ましたね。

動物キャラクター的には、芸能界にぴったりというか、女優にぴったりというか、なにせ、動物占いの中では唯一架空のキャラクターですもんね。

ネットニュースでちらっと上がっていたのでチェックしてみましたが、筧美和子さんの性格、ホントのところはどうなんでしょうね。

今後も活躍されて下さいませ♪

映画「ザ・ファブル」名脇役? 柳楽優弥さん・佐藤二朗さん

映画「ザ・ファブル」、なかなかキャスティングが良かったように思います。

ストーリーの展開の中では、主要人物とも言える人物として、柳楽優弥さんも出演されてましたが、この役柄はなかなか見ものでしたね。

あと、佐藤二朗さん演じる、デザイン会社の社長さん。

この人物も、シビアな物語の中で、いい塩梅で機能していたと思います。

お二方とも名演だったと思うのですが、いかがでしょう。

ここでは、このお二人の俳優さんの、素顔を動物占いでチェックしてみます。

 ・ ・ ・ 

柳楽優弥
1990年3月26日生まれ
動物占い「波乱に満ちたペガサス・ペガサスのゴールド」

「波乱に満ちたペガサス・ペガサスのゴールド」の性格(男性)
細かいことは気にしない、大らかで人間味あふれた人物。とは言っても、単におおざっぱというわけではなく、行き届いた気遣いもできます。細やかな神経に見合った感受性、創造力を持っています。どんなことでも平均点以上の成果を出せる能力があります。最後の詰めの甘さが玉にキズ?

 ・ ・ ・ 

佐藤二郎
1969年5月7日生まれ
動物占い「放浪の狼・狼のブルー」

「放浪の狼・狼のブルー」の性格(男性)
意志が強く、気分や好き嫌いだけで左右されない人です。根気がなく飽きっぽいところが弱点と言えそう。人情に厚く、頼まれたことは断れず、自分の時間を削ってでも、問題を解決しようと奔放します。大器晩成タイプです。

 ・ ・ ・ 

「ザ・ファブル」での役柄としては、柳楽優弥さんは、めちゃくちゃ悪役 (^^; という感じでしたが、ご本人は「人間味あふれた人物」ということですね。

佐藤二郎さんは、役柄でも、一般社会ではちょっと浮いてしまう、ファブルこと、主人公を雇ってあげるなど、情に厚い感じもチラホラ表現されていたように思いますが、ご本人は大器晩成ということなので、これからもまだまだご活躍期待ですね。

映画「ザ・ファブル」きれいどころ、木村文乃さん・山本美月さんの動物占い

髭男爵 山田ルイ53世(無邪気なひつじ・ひつじのレッド)・ひぐち君(落ち着きのあるペガサス・ペガサスのイエロー)

ルネッサ~ンス!で活躍していた、お笑いコンビの髭男爵。

今はテレビにどんどん出ている、ということではないですが、山田ルイ53世のコラムが、ちょっと前から日経新聞に掲載されています。

一発屋の呪縛、というようなことを書かれていましたが、テレビの世界は文字通り、浮き沈みも激しいでしょうしね・・・

視聴者も視聴者で、次から次へと新しいものに目移りするもんだから、芸人さんもたまったもんじゃないだろうなと思います。

コラム面白いので本になったらいいのになぁと思います。

さて、髭男爵のお2人も、動物占いで性格チェックしてみたいと思います!

山田ルイ53世(本名:山田順三)
1975年4月10日生まれ
動物占いは「無邪気なひつじ」「ひつじのレッド」


優しい心の持ち主で、セコイところがなく、始めたことは根気よく続け、器用にこなしていくことができます。恥ずかしがり、気弱な部分もあります。でも、相手に合わせつつ、自分が有利となる立場を見極める能力を持っていて、味方を得るスキルはかなり高いようです。束縛されるのを嫌う自由人ですが、慎重派です。

ひぐち君(本名:樋口真一郎)
1974年2月12日生まれ
動物占いは「落ち着きのあるペガサス」「ペガサスのイエロー」

/
知性が高く神経質、感受性の高いタイプです。束縛されるのはNGで、自由を愛します。理屈よりも、そのときの気分や直感を優先します。決断や実行が苦手なのが玉にキズですが、なにかひとつ、並外れた才能を持っている人が多いうえに努力家でもあります。

髭男爵、また活躍して欲しいなぁ (^^♪