動物占い、トラの嫁。

動物占いと動物園の出来事とのリンクのことを先日書いていましたが、オオカミとトラで、僕がオオカミというわけですから、嫁がトラと出たわけです。

これも何とも笑ってしまったくらい、うまいこと書いてあるし、心当たりのある内容で、動物占いは当たるもんだなぁという感想です。

どちらかというと、僕は理屈っぽく慎重派、でも天然さが入っているところがあるようですが、嫁はパワフルな感じ、というのが全体的なイメージです。

二人ともまじめな性格だとは思いますが、僕はコツコツは、嫁は結構効率よくやってのける感じでしょうかね。

動物占い、キャラナビに書かれていたことで面白かったのが、このオオカミとトラは、普通にはセットになりにくいということが書いてあったんです。なぜかというとどちらもこだわり屋さんのところがあるようで、自分の考えややり方を持っているとのことでした。

ただ男女としてコンビになってうまくいく場合は、お互いを尊敬するような関係を築ける、というようなものでした。お互いに「尊敬ねぇ…」という顔で見合わせて、フフフと笑いましたが。

なんかノロケ話みたいになっちゃいましたが、自分や、恋人、友達の動物を占うこともできるのはいいとして、それらの相性も書かれているところがあります。これもなかなかの面白さなので、試してみると楽しいと思います。

動物占い「虎」の親友とストレスを感じる人

動物占いの「虎」の人が、親友だと感じるキャラとストレスを感じてしまうキャラは?

「虎」の親友となりやすい動物占いキャラは「コアラ」

虎からすると、恋愛感情を持てそうにないコアラですが、コアラの方から猛烈なアプローチをされることがあります。

虎としては、はっきり断るのも気の毒に思い、たじたじになります。

コアラの方からすると、虎の威をかること、長いスパンで夢を実現していくコアラにとって虎のバランスは手に入れたいもの、ということで、虎は必要な存在なのです。

コアラはもともと計算高いところがあり、恋においても打算から始めることが多い傾向がありますが、虎に対する燃え上がった恋心は、嘘ではありません。

コアラが、虎に対して恋する理由は、虎にはお見通しですが、それでも好きと言ってくれるコアラには、身内としての愛を注ぐでしょう。

お互いの目標が合致すれば、結婚というのもありの関係です。

「虎」のストレスを感じやすい動物占いキャラは「ゾウ」

細かいことは意に介せず、自分のやりたいようにしかできないゾウ。

それは、虎のナイーブな神経を逆なでしてしまいます。

虎からすると、ゾウのことが無神経に思えるので、親分気質から忠告や注意をするのですが、なんとゾウは、それを虎の自分に対する好意の表れだと勘違いします。

反応が的外れなので、虎はびっくりさせられます。

さんざん注意、苦言を言った後に、ゾウから色っぽい目で返事がかえってきて、びっくりして逃げ出す虎。それを見て、ゾウは、照れちゃって・・・と考える、そんな関係です。

動物占いの感想 愛情あふれる虎、こじか

動物占い感想 「動物占い 虎 とら トラ」「愛情あふれる虎」

動物占いを久しぶりにやってみました。前回占ったのは、たぶん10年ぐらい前だったかな。自分がどんな動物だったかも忘れていました。

私の占い結果は「愛情あふれる虎」でした。愛情あふれるっていうところが、私にピッタリだと思いました(笑)。

占いの内容もすんごく当たってました。前回占った時のことは忘れてしまったけど、こんなに当たっていたかしら?と思うほどドンピシャリです。

ところで、動物占いを編み出した人って、どうして占いの結果を動物に当てはめようと思ったんだろう?

私の占い結果なら「愛情あふれる虎」でなくても、「愛情あふれる人」だけでもOKだと思うのに、虎をくっ付けたところがおもしろいと思うわ。

しかも、占い結果がすごく当たっているから、手相と同じでたくさんの人の統計を取ったりして、かなり研究したんだろうなと思うんです。

ただおもしろいだけじゃなくて、動物占いは本格的な占いだと思います。

友達や家族のことも占ってみたくなりました。それから有名人のことも占ってみたいわ。

私は嵐やスマップのメンバーを全員、動物占いで占ってみたい。木村拓哉さんはカッコイイけど心の底は寂しがり屋さんとか、そういう占い結果が出るかもしれないし…(妄想中)。

動物占い感想 動物占い、子鹿、こじか

自分では想像しなかったまさかの「小鹿」でした

性格が荒っぽいので「トラ」だったりするのかなぁと動物占いをやってみました。
すると自分では考えもしてなかった小鹿だったのです。

嘘だぁ足こんなにスマートじゃないしかわいくないよ、と思いつつ占い結果の項目を読むことにしました。

おっとりしていて空想家、当たってるじゃないですか。

めっちゃ空想家だし、普段からボーっとしていて空想してるから小鹿だわ!とテンションがあがりさらに他の項目も見ることにしました。

よい人と思われたい、確かに…皆に誰にでも「あの人はいい人だよね」と言われたいし見てもらいたい力はすごく強いです。

慣れるまでは自信がないというのもあたりです。
初出勤や初登校など、毎回どきどきし慣れませんし夜も眠れません。

慣れるまで一苦労ですし、正直慣れてきても「嫌われるんじゃないか」という不安を抱えて生きているので周りに気を使って疲れてしまう傾向があります。

ボーっとしているので穏やかに見えるというのも当たっていて、それはよく友人にも言われることです。

見た目はぜんぜん鹿ではないのですが、中身が鹿なのかと思うと納得がいきますし、鹿みたいにかわいくスリムになりたいなとポジティブな発想をもらえました。

結婚すると家庭を守るよい奥さんになる、とのことでしたので、これから期待大ですね。

動物占いのキャラクター、トラ、タヌキ、コアラ

動物占いのキャラクター紹介!

トラ
バランス感覚がいい。
即断即決ではないが決めたら徹底的にやる。
カラフルな色を好む。
笑いながらでもキツいひと言を言う。
親分肌で面倒見がいい。
仕事第一で器用貧乏。
自分が正しいという思い込みが激しい。
自分の生活圏を大切にする。
雰囲気が悠然としている。
相手の言い分を気にする。
さりげなくだが計算高い。
自由、平等を好み、博愛主義者である。

タヌキ
店は行きつけにしか行かない。
そば好き。
古いものを好む。
年配、年の離れた先輩から可愛がられる。
人の話を自分の話にしてしまう。
返事だけは良い。
究極の一品といわれると弱い。
根拠のない自信を持っている。
出番をいつも待っている。
天然ボケの要素を持つ人が多い。
語呂合わせやこじつけが好き。
物忘れすることが多い。

コアラ
昼寝好きで夜には強い。
頑張るためにはぼーっとしている時間が必要。
サービス精神が旺盛。
競争意識は強いけれども負ける勝負はやらない。
最悪の場合を考えてから行動に移す。
嘘などがばれた時の言い訳がじょうず。
あとからあれこれ悩む。
一見おとなしい雰囲気の人が多い。
毒舌な話で笑いをとる。
出し抜いての勝利を好む。
疑り深くて計算高い。
長期の展望を持って考える。

カラー分け動物占い 虎 の性格

動物占い虎のカラー別の性格!

10年以上前にも、一大ブームになった動物占い、カラー別の分類が加わり、新動物占い、進化版動物占いとして戻ってきたのです!

性格の分類は、なんと60種類!

性格も、2人の相性も、バッチリ詳しく占えます!


 

動物占い虎のカラー分けによる性格の違い、ちょっとだけご案内〜♪

ブラックの虎
優れたバランス感覚で勢いがある勢いのある

レッドの虎
人にも自分にも厳しく、明朗快活の人

パープルの虎
頭の回転が速い、貫禄十分

ブラウンの虎
印象的にはおっとり、大器晩成型

オレンジの虎
正義感強く頑固者、サービス精神あり

ブルーの虎
堅実、綿密な行動、仲裁役に適している

・・・・・

あなたはどの動物?どのカラー?本当の性格って!?

ブラックの虎、ブラウンの虎、レッドの虎、オレンジの虎、パープルの虎、ブルーの虎、とっても詳しい説明が見れます!こちらからどうぞ!