お笑いコンビ「宮下草薙」動物占い、草薙 航基さん「社交家のたぬき・たぬきのグリーン」、宮下 兼史鷹さん「強靭な翼をもつペガサス・ペガサスのグリーン」

最近、結構テレビでもよく見かけるようになりました、お笑いコンビの宮下草薙。

これからまだまだどんどん出てきそうな感じがします。

草薙 航基(くさなぎ こうき)さんと、宮下 兼史鷹(みやした けんしょう)のコンビなわけですが、ファンの方であればご存じとは思いますが、いま、「宮下草薙の15分」というラジオ番組のパーソナリティをしていて、これが初のレギュラー番組かつ、初の冠番組だということですね。

2020年1月7日に放送スタートということなんで、もう2年以上になりますよ。

さてさて、前置きはこれくらいにしておいて…、おふたりの性格を動物占いで見てみましたよん♪

まずは、草薙 航基(くさなぎ こうき)さんの性格から行ってみましょう!

草薙 航基(くさなぎ こうき)
1991年(平成3年)8月23日生まれ
動物占い60キャラ分類
 社交家のたぬき
動物占いカラー分類
 たぬきのグリーン

草薙 航基
社交家のたぬき
たぬきのグリーン
(男性)の性格

真面目で飾り気がなく、素直な性格の人です。古きもの、歴史あるものなどへの関心が強く、見掛け倒しの格好良さにはまったく興味がないのと反対に、老舗、伝統、といった言葉に弱いタイプです。粘り強いこともこのキャラの特徴です。

なかなか古風と言いますか、渋い志向の方なんでしょうかね(笑)

そして続いては、相方の宮下 兼史鷹(みやした けんしょう)さんの性格を見てみましょう!

宮下 兼史鷹(みやした けんしょう)
1990年(平成2年)11月16日生まれ
動物占い60キャラ分類
 強靭な翼をもつペガサス
動物占いカラー分類
 ペガサスのグリーン

宮下 兼史鷹
強靭な翼をもつペガサス
ペガサスのグリーン
(男性)の性格

大らかで大胆、それでいて落ち着きのある人です。純情で恥ずかしがり屋である一面も持っています。基本的にお人よしで、人から頼まれごとをすると引き受けてしまいますが、相手の出方によって自分の応対を決めたりもします。人とは仲良くやることをモットーとしてはいますが、感受性が強いことから、人の好き嫌いは激しい方です。ただ、元来、親分肌で面倒見がよく、周りの人に対しての細かい気配りができるリーダー的な存在です。豊富な人脈を持っている人が多いのも特徴です。

ところで、「宮下草薙」と言えば、朝の情報番組「ラヴィット!」の金曜美のレギュラーとして出演されてますね。

もう、レギュラーもじゃんじゃん増えていっている感じですよね。

これからもどんどん活躍して行って欲しいコンビです!

二階俊博氏、第48代自由民主党幹事長、動物占いは「強靭な翼を持つペガサス」「ペガサスのグリーン」

Go To Travel, Go To Eat, その他、このご時世、あまり普段は政治に関心を持っていない人たちも、望むと望まざるとにかかわらず、メディアで政治家の人たちのコメントなどを見聞きすることが少なくないと思います。

とくに意図しているわけではないものの、当道府県知事や官僚の人たちの動物占いを調べていると、あ、あの人は?この人は?と思い、政治家の方々の動物占いが続いていますが。。。

今回は、第48代、自由民主党幹事長の二階堂俊博氏をチェックしてみました。

二階 俊博(にかい としひろ)
1939年〈昭和14年〉2月17日生まれ
動物占い60キャラ分類「強靭な翼を持つペガサス」
動物占いカラー分類「ペガサスのグリーン」


強靭な翼を持つペガサス
ペガサスのグリーン
(男性)の性格

大らかであり大胆であり、落ち着きのある人です。純情なところがあり恥ずかしがり屋でもあります。いろんな頼みごとを引き受けてしまうお人よしではありますが、相手の出方次第で自分の対応の仕方を決めます。モットーは人と仲良くやることですが、感受性が強いために、人の好き嫌いが激しいところがあります。親分肌で面倒見はおく、まわりの人への気配りができるリーダー的な存在で、人脈が豊富なタイプです。

大御所の政治家さんが”お人よし”というと、そうなんですかね…??と思ってしまうところがありますが、仕事上の人格というか、メディアでの見え方もあるでしょうし、まぁそもそも、政治家と言えども皆さん人間ですからね。

政界って、どういうわけか、まわりは敵だらけ?油断ならない?いつも上げ足とられる?みたいなイメージを持ってしまいます・・・

動物占いでは、政治家もいろんな動物に例えることになりますけど、ペガサスでも、ライオンでも、猿でも、ひつじでも、どの動物キャラの方でもいいですが、一般人からすると、政界内でのいざこざは二の次にして頂いて、誇れる日本へと導いてほしいですよね、なーんて。

髭男爵 山田ルイ53世(無邪気なひつじ・ひつじのレッド)・ひぐち君(落ち着きのあるペガサス・ペガサスのイエロー)

ルネッサ~ンス!で活躍していた、お笑いコンビの髭男爵。

今はテレビにどんどん出ている、ということではないですが、山田ルイ53世のコラムが、ちょっと前から日経新聞に掲載されています。

一発屋の呪縛、というようなことを書かれていましたが、テレビの世界は文字通り、浮き沈みも激しいでしょうしね・・・

視聴者も視聴者で、次から次へと新しいものに目移りするもんだから、芸人さんもたまったもんじゃないだろうなと思います。

コラム面白いので本になったらいいのになぁと思います。

さて、髭男爵のお2人も、動物占いで性格チェックしてみたいと思います!

山田ルイ53世(本名:山田順三)
1975年4月10日生まれ
動物占いは「無邪気なひつじ」「ひつじのレッド」


優しい心の持ち主で、セコイところがなく、始めたことは根気よく続け、器用にこなしていくことができます。恥ずかしがり、気弱な部分もあります。でも、相手に合わせつつ、自分が有利となる立場を見極める能力を持っていて、味方を得るスキルはかなり高いようです。束縛されるのを嫌う自由人ですが、慎重派です。

ひぐち君(本名:樋口真一郎)
1974年2月12日生まれ
動物占いは「落ち着きのあるペガサス」「ペガサスのイエロー」

/
知性が高く神経質、感受性の高いタイプです。束縛されるのはNGで、自由を愛します。理屈よりも、そのときの気分や直感を優先します。決断や実行が苦手なのが玉にキズですが、なにかひとつ、並外れた才能を持っている人が多いうえに努力家でもあります。

髭男爵、また活躍して欲しいなぁ (^^♪

ペガサスの芸能人・有名人 新動物占い

「落ち着きのあるペガサス」

ひとつだけとび抜けた才能を持っていて、精神の自由を愛し、束縛が大嫌いです。

「落ち着きのあるペガサス」の芸能人、有名人

岡村隆史、千秋、三宅一生、倉木麻衣、藤原紀香、宮本輝、田嶋陽子、松井秀喜、など。

「強靭な翼をもつペガサス」

変化に向けて即座に行動する実践派、気さくでフレンドーな一面も持ち合わせます。

「強靭な翼をもつペガサス」の芸能人、有名人

貫地谷しほり、福田明日香、ケイン・コスギ、宮部みゆき、ジョン・レノン、持田香織、ダンカン、山崎裕太、長嶋茂雄、米倉利紀、中村江里子、若林正恭、など。

「波乱に満ちたペガサス」

強烈な個性をもつ天才肌で、勝利と敗北は常に背中合わせです。

「波乱に満ちたペガサス」の芸能人、有名人

相武紗季、神田正輝、島田紳助、劇団ひとり、中原果南、乾貴美子、桜井幸子、中山雅史、恩田快人、桜庭和志、松本潤、など。

「優雅なペガサス」

順応性と行動力を生かして成功するタイプで、情にもろく潔い下町気質です。

「優雅なペガサス」の芸能人、有名人

鮎川なおみ、田村正和、イチロー、徳永英明、木村カエラ、濱田マリ、黒谷友香、観月ありさ、椎名林檎、美輪明宏、滝川クリステル、矢井田瞳、など。

60種類の動物キャラで性格、相性を診断できる「新動物占い」「動物キャラナビ」

松潤こと松本潤は「波乱に満ちたペガサス」なんかカッコいいじゃん。

「99・9 刑事専門弁護士」で主演をつとめる、松潤こと、松本潤は、動物占いでは「波乱に満ちたペガサス」になるみたいですね。

人気は誰もが認めるところですが、ここへきて動物占いのキャラクターが「波乱に満ちたペガサス」っていうところがまた何とも魅力的という感じがします。

細かいことには拘らず、大らかな人間味あふれるタイプということで、ファンの方々なんかは「うんうん」とうなずくのではないでしょうか。

しかも、創造力、感受性が抜群で、どんなことに取り組んでも平均以上の成果を上げられる能力があるそうです。

ちょっと可愛いところが、最終の爪が甘いって一面もあるみたい。これもまた、人間味あふれるという鑑定結果と相まって、魅力アップに繋がる感じがしますネ。

ところで、話を戻して、つい先日始まったドラマ「99・9 刑事専門弁護士」は、平均視聴率で15%超えということで、快調な滑り出しを見せているということで、その確固たる人気を物語っているような感じもします。

ドラマとかって、キャストの人気の大小もさることながら、実際に放映されてから、演技力とか云々もいろいろ話題に上がってくると思うので、とくに自分が好きな俳優さんや女優さんが主演を演じるというときには、ちょっとハラハラする感じもします。

まぁ松潤に関しては、各方面で活躍してファンも多いんで、変な心配をすることもないのかもしれませんけどね。

「波乱に満ちたペガサス」で、ちょっとツメが甘い、なんてことが鑑定結果としては出てきますが、それも魅力だと皆から解釈される人気者でしょう、やっぱりエライもんです。