NHKで毎週日曜日の夜10時から放送されている「歴史探偵」ですが、2023年から始まる、同じくNHKの大河ドラマ「どうする家康」とのコラボということで、番組に、
松本潤さんと杉野遥亮さんがゲスト出演されていましたね。
すでに、松本潤さん、杉野遥亮さんともに、「どうする家康」シリーズとして、動物占いの性格診断はアップ済みでしたが、テレビを通してのお二方は、動物占いでの性格とマッチしている感じだったでしょうか(笑)。
同じNHKとうことで、出演するご本人さんがゲストで登場して、豪華な回となりましたね!
改めて、松本潤さんは、主人公である徳川家康役で、杉野遥亮さんは、家康に仕える榊原 康政(さかきばら やすまさ)役ということで、家康を支えた家臣のひとり。
ジャニーズ繋がりではないですが、アイドルとして大先輩の松潤、いや、家康の家臣として、重要な役割を演じるようです。
そういう観点からも面白かったのは、番組内のVTRで、武田 信玄(たけだ しんげん)役の阿部 寛(あべ ひろし)さんが出ていたところも。
家康の3大ピンチとして紹介されていたうちのひとつ、三方ヶ原の戦いでの家康の相手、武田信玄ですが、VTRの中で阿部寛さんが、劇中で対峙するのを楽しみにしています、といったコメントをされてました。
現時点では、まだ、家康と信玄、松潤と阿部寛は出会っていないことになるようですが、実際に劇中で対峙する、ということが近い未来にあるということで、俳優として対峙する、ということと重ねてみるのも、なかなか興味深いことのように思います。
俳優の大先輩でもある、阿部寛扮する武田信玄が、松本潤演じる徳川家康と、どういう心境で対峙するんでしょうか、どういう演じ方をするんでしょうか、こんなところも、1年通して撮影される大河ドラマの見どころなんじゃないでしょうか。
また、この番組のメイン司会、探偵所長は、俳優の佐藤二郎さんが務めておられますが、佐藤次藤さんも俳優としては、松本潤さんや杉野遥介さんからすると大先輩ということで、そういう観点で見ると、やっぱり俳優としての貫禄が感じられた気がします。
せっかくなので「歴史探偵」探偵所長の佐藤二郎さん、そして、副所長の渡邊佐和子さんの動物占いも見てみましょう♪
佐藤 二朗(さとう じろう)
1969年(昭和44年)5月7日生まれ
動物占い
放浪の狼
狼のブルー
佐藤 二朗
放浪の狼
狼のブルー
の性格(男性)
自分の気分や好き嫌いに左右されない強い意志をもった人です。飽きっぽくて根気が不足しがちなのが難点と言えそうです。人から何か頼まれごとがあると、嫌とは言えないタイプで、人情に厚く、自分の時間を削ってでも問題解決のために奔走します。大器晩成タイプです。
そして、今回はお正月放送ということで、副所長のアナウンサーの渡邊佐和子さんの和装、素敵でしたね~♪
渡邊 佐和子(わたなべ さわこ)
1984年(昭和59年)1月2日生まれ
動物占い
しっかり者のこじか
こじかのグリーン
渡邊佐和子
しっかり者のこじか
こじかのグリーン
の性格(男性)
口数は少なくおとなしく、空想の世界で遊ぶことが好きである反面、現実的な生活における対応は苦手です。精神的なジャンルに関心を抱く人が多く、哲学、宗教などをはじめ、UFOなどのSFチックなものまで関心を持ちます。自分の世界を大事にしており、それらを人には見せないようにしています。あまり欲がないこともあって、人に合わせるのは得意です。人から恨まれたり、敵を作ったりすることが少ない得なタイプです。
NHK「歴史探偵」しばらくは、大河ドラマ「どうする家康」にまつわるところを調査、ちょっとしたコラボ的なテーマが取り上げられる感じがします。
いよいよ始まる大河ドラマ本編と合わせてチェックしてみると、より楽しめるのではないでしょうか。