水樹奈々さん”祝”第一子ご懐妊 動物占いは「順応性のある狼・狼のパープル」

声優、歌手、ナレーターとして活躍している、水樹奈々さんが、第一子ご懐妊とのことで、おめでとうございます♪

始めは声優さんとして活動されていて、2000年に歌手デビューされたんですね。

声優としては「NARUTO ~ナルト~」の日向ヒナタ役は、水樹さんだったはず。

歌手としての活動を通じてでしょうか、音楽関係者の男性と、2020年7月に結婚されていました。

さて、そんな水樹奈々さん、動物占い的にはどんな方なんでしょうか、さっそくチェックしてみました♪

水樹 奈々(みずき なな)
1980年1月21日生まれ
60キャラ分類 動物占い「順応性のある狼」
カラー分類 動物占い「狼のパープル」

「順応性のある狼・狼のパープル」(女性)性格
お人よしで親切、利害関係を抜きしにして人と付き合います。明るく気さくなので人気者になることが多いです。冷静で客観的に物事を判断することができ、自分の思っていることははっきりと言えます。自分の考え方はしっかりしていて、誰に頼ることなく問題を解決しようとします。経済観念も確立していて、貯蓄していく能力に長けています。変化を求める性格でもあります。

きっちりしっかり堅実、って感じでしょうか。

新しい家族が増えるの楽しみですね。お幸せに!

ジョー・バイデン 動物占い「協調性のないひつじ・ひつじのオレンジ」

アメリカ大大統領選も佳境に入っていますね。

今日のこの時点ではまだ確定していないわけですが、ここまで接戦になっていたんですね。

どちらが勝利しても、いろいろと問題が起こりそうだという情報もちらほら聞かれるので、いったいどうなることやら。

さて、以前に、ドナルド・トランプ氏の動物占いはチェックしたことがありました。 ⇒ ドナルド・トランプ 動物占い

対する、もうひとりの候補者は、ジョー・バイデン氏。

ジョセフ・ロビネット・バイデン・ジュニア、英語表記 “Joseph Robinette Biden, Jr.”とのこと。

さて、ジョー・バイデン氏は動物占い的にはどんな方なのでしょうか。

ジョー・バイデン
1942年11月20日生まれ
60キャラ分類の動物占い 「協調性のないひつじ」
カラー分類の動物占い 「ひつじのオレンジ」

「協調性のないひつじ・ひつじのオレンジ」の性格
人から相談を受けると、一緒になって悩み、真剣に考える優しい人で、面倒見も良く親切です。大らかなタイプで、平均的な生き方を好み、孤独が嫌いです。考え方や人間関係に偏りがなく、自分を相手に合わせていくことができます。情報を収集する能力、客観的な判断力に優れており、世間からずれていくようなことがありません。ただ、大きな企画、計画のようなことは、自分の手に負えないように感じ、どちらかというと苦手かもしれません。現実と理想のギャップで、愚痴っぽくなることも。

う~む、最後の方のコメントが「大統領」っていう感じじゃありませんけど・・・

もうすぐどちらかが当確!となるのでしょうけれど、さてさて、どうなることやら・・・ですね。

瀬戸大也さんの動物占い「人間味あふれるたぬき・たぬきのゴールド」

あちゃぁ・・・という感じですが、いろいろとメディアで取り上げられるハメになった、競泳の日本代表選手でもある、瀬戸大也さん。

最近になって、Yahoo!のトップページだとかに、彼がCMしている動画をよく見るようになっていたところに、不倫報道があって、そのネットCMも見なくなりました。

よりによって、瀬戸大也さんは、日本オリンピック委員会のシンボルアスリートだったり、東京オリンピックの競泳主将であったりしていましたが、双方とも辞退ということになったそうです。

所属チームでもある、ANS(全日本空輸)からも、企業イメージにふさわしくない、ということで契約解除となるなど、ちょっとした火遊び?が、えらい騒ぎになってしまっています。

有名人は大変です・・・

ただ、CMでよく見かけていたわけで、それで収入を得ているということを考えると、CMキャラクターのイメージを崩すような振る舞いは、ちょっとまずかったですかね。

不倫ということそのものについては、それこそ外野がとやかく言うことでない気がしますし、世間に謝る必要はなくて、まずは、イメージを買ってくれてCMに起用してくれていた企業さん、そして、あとはちゃんと時間をかけて、家族に謝罪を、という感じがスジなんじゃないかな、なんて。

いつも思いますが、世間に謝る必要ってあるのかな、と思ったりします。

さて、そんな渦中にある瀬戸さんですが、動物占い的にはどんな性格の方なんでしょう?


瀬戸 大也(せと だいや)

1994年5月24日生まれ
動物占い60分類 「人間味あふれるたぬき」
動物占いカラー分類 「たぬきのゴールド」

人間味あふれるたぬき・たぬきのゴールドの性格
燃え立つパワーを持ち、日の当たらない分野でも手を抜くことのない努力家です。細やかで繊細な面と、図太さも持ち合わせており、少々ダメージを受けたくらいではへこたれません。人生のモットーは、勤勉、誠実、忍耐で、賞賛、栄誉といったことを目的にすることはありません。実生活での決断力があり、持ち前の行動力で物事を素早く処理します。

燃え立つパワーが、ちょっとワキにそれてしまったんでしょうか。

いや、競泳は競泳で、記録を狙ってもらえればいいなとは思いますが、メンタル的に難しくなるのかなと思ったり。

身から出た錆、ということになるかもしれませんが、有名人はバッシングもきついので大変ですね・・

第99代の内閣総理大臣、菅 義偉 氏の動物占いは・・・

安倍晋三前内閣総理大臣が、体調が芳しくないということで、新しく菅義偉氏が、第99代の内閣総理大臣となりましたね。

基本的には、安倍晋三氏の政策を踏襲する方向というコメントがあったようですが、どうなっていくのでしょう。

新型コロナ感染症の渦中にあり、これの鎮静化は最優先事項になるでしょうけれど、経済の回復も強く望まれるところで、かなり大変な状況ですよね。

アベノミクスの次は、スガノミクスみたいな政策があるのでしょうか・・・

さて、新しい首相、菅義偉さん、動物占いで性格をチェックしてみましたよ。


菅義偉(すが よしひで)

1948年〈昭和23年〉12月6日生まれ
動物占い60分類 「社交家のたぬき」
動物占いカラー分類 「たぬきのグリーン」


「社交家のたぬき・たぬきのグリーン」の性格

性格は素直で真面目、飾り気がありません。伝統とか老舗といった言葉には弱く、見た目のカッコよのようなものには一切興味がありません。粘り強く弱音は吐かないタイプです。

なかなか日本男児的な感じの性格、という感じでしょうか。

動物占いは、あくまで統計的な診断結果で、動物で例えることで親しいやすくなっているんですが、政治家でたぬき、というのも何だか・・・

より良い日本になりますよう!

西村経済再生担当大臣はどんな人? 動物占いは「無邪気なひつじ・ひつじのレッド」

メディアに登場する頻度がかつてに比べてめちゃくちゃ増えたんではないでしょうか、西村康稔経済再生担当大臣の西村康稔氏。

なぜか、いつも少しにやけているような印象を受けてしまうのは私だけでしょうか(-_-;)

恥ずかしながら、政治のことについては無知なのですが、西村康稔氏は、皆さんご存じの「経済再生担当大臣」の他、全世代型社会保障改革担当大臣、新型コロナ対策担当大臣、内閣府特命担当大臣(経済財政政策)、といった役柄もあるようですね。

それぞれに手当なんかがつくんでしょうか…とやらしいことを考えてしまいますが…

さて、例のごとく、動物占いで性格診断をしてみます!


西村 康稔(にしむら やすとし)

1962年10月15日生まれ
動物占い60キャラ分類「無邪気なひつじ」
動物占いカラー分類「ひつじのレッド」


「無邪気なひつじ・ひつじのレッド」の性格

優しい心を持ち、セコセコしたところがない人です。慎重派で、やり始めたことは根気よく続け、何でも器用にこなします。恥ずかしがりで気弱な一面もあります。自分のおかれた状況に応じて、有利な対場を見極めることができ、相手に合わせた駆け引きをする能力があります。見方を獲得するスキルに秀でています。

コロナ禍での采配はどのように評価されるんでしょうか。

政治家にとっては政策やルールを定めることは重要でしょうし、国民も必要としているのは確かでしょうけれども、この状況では、何より各個人の行いが問われるんでしょうね。